翻訳と辞書
Words near each other
・ ハインリヒ・オットー・ヴィーラント
・ ハインリヒ・オルバース
・ ハインリヒ・カジミール1世 (ナッサウ=ディーツ伯)
・ ハインリヒ・カジミール2世 (ナッサウ=ディーツ侯)
・ ハインリヒ・カミンスキ
・ ハインリヒ・カール・バイリッヒ
・ ハインリヒ・キッテル
・ ハインリヒ・クライペ
・ ハインリヒ・クロイツ
・ ハインリヒ・クーデンホーフ
ハインリヒ・クーデンホーフェ=カレルギー
・ ハインリヒ・クーデンホーフ=カレルギー
・ ハインリヒ・グスタフ・ホトー
・ ハインリヒ・グスタフ・マグヌス
・ ハインリヒ・グスタフ・ライヘンバッハ
・ ハインリヒ・グラレアヌス
・ ハインリヒ・グレーツ
・ ハインリヒ・ゲオルク・スターマー
・ ハインリヒ・ゲオルゲ
・ ハインリヒ・ゲッパート


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ハインリヒ・クーデンホーフェ=カレルギー : ミニ英和和英辞書
ハインリヒ・クーデンホーフェ=カレルギー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ハインリヒ・クーデンホーフェ=カレルギー ( リダイレクト:ハインリヒ・クーデンホーフ=カレルギー ) : ウィキペディア日本語版
ハインリヒ・クーデンホーフ=カレルギー[ちょうおん]

ハインリヒ・クーデンホーフ=カレルギーHeinrich Coudenhove-Kalergi1859年10月12日 - 1906年5月14日)は、オーストリア=ハンガリー帝国外交官伯爵。オーストリア貴族のフランツ・カール・クーデンホーフ(Franz Karl Coudenhove)と、ポーランド貴族のマリー・カレルギー(Marie Kalergi)の間にクーデンホーフ家の長男として生まれる。
クーデンホーフはギリシャ大使などを経て、1892年2月に代理公使として明治時代日本東京に着任。乗っていた馬が凍った道で転んで落馬し、当時18歳の日本人女性青山みつ(後のクーデンホーフ=カレルギー光子)に助けられたことがきっかけで同年3月に彼女と結婚し、東京で二子を儲ける。クーデンホーフの来日は1892年2月29日、1892年3月16日に青山と結婚〔東京都公文書館史料より。ドイツ貴族名鑑では1892年12月16日入籍。〕、1893年9月16日長男ヨハン(光太郎)誕生。1894年に生まれた次男リヒャルト(栄次郎)は、長ずるに及んで欧州統合を提唱し、欧州連合の理念の先駆者となった。
1896年オーストリア=ハンガリー帝国帰国後は、父の死により外交官のキャリアを諦め、クーデンホーフ家の家督を相続する。伝統や格式を重んじる家族から白眼視されるミツを庇い、「ミツコを侮辱するものとは決闘をする」というほどであった。これはかつてハインリヒ・クーデンホーフがマリーという平民の女性と恋に落ち、妊娠するに至ったが結婚に反対され、マリーが自殺してしまったという悲しい過去が影響しているといわれる。帰国後、光子(旧名みつ)との間にさらに五子を儲ける(クーデンホーフ=カレルギー家参照)。
父母の死後1903年より、自身のクーデンホーフ姓と妻の青山姓ではなく父母の姓を合わせたクーデンホーフ=カレルギーの複合姓を用いた。末子となるカルル(光)が生まれたのは、この頃である。
クーデンホーフ=カレルギーは1906年に心臓発作で急逝した。かくようにして遺言により光子が家督を一括して相続した(一族でもめ事が起こった)。
==脚注==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ハインリヒ・クーデンホーフ=カレルギー」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Heinrich von Coudenhove-Kalergi 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.