翻訳と辞書
Words near each other
・ ハガイ・シャハム
・ ハガイ書
・ ハガキ
・ ハガキ戦士 ジャンプ団
・ ハガキ戦士ジャンプ団
・ ハガキ職人
・ ハガシ
・ ハガスキー
・ ハガダー
・ ハガッニャ
ハガツオ
・ ハガツオ属
・ ハガナ
・ ハガナー
・ ハガナー情報局
・ ハガナー情報部
・ ハガニア
・ ハガネの女
・ ハガネの女 season2
・ ハガネール


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ハガツオ : ウィキペディア日本語版
ハガツオ

ハガツオ(歯鰹、英: Bonito、学名 )は、スズキ目・サバ科に分類される魚の一種。
和名通りカツオに似た大型肉食魚で、食用にもなる。地方名はキツネ、キツネガツオ(各地)、サバガツオ、シマガツオ、スジガツオ、ホウセンなどがある。
==特徴==
成魚は全長50-60cmほどだが、1mに達する大型個体もいる。下顎は厚くがっしりとしていて、顎には鋭いが並ぶ。体色は背中が青く、黒くて細い縦縞が片側に6-7条走る。腹側は銀白色をしている。カツオに似るが、頭部や体型が前後に細長いこと、鋭い歯が目立つこと(標準和名の由来)、背中側に縦縞があり腹側に縞が出ないことで区別できる。
多くの地方名があり、頭部が細長く前に突き出てキツネの顔を思わせることから「キツネ」「キツネガツオ」、体が細長くサバに似ることから「サバガツオ」、背中の縦縞から「シマガツオ」「スジガツオ」といった呼び名がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ハガツオ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.