翻訳と辞書
Words near each other
・ ハジ・アミン・アル=フサイニー
・ ハジ・ハンママドフ
・ ハジ・モハマッド・ハシェム・ザマン
・ ハジ・モハンマド・チャムカニ
・ ハジ・レシ
・ ハジー
・ ハス
・ ハス (魚)
・ ハスイモ
・ ハスオビアオジタトカゲ
ハスカップ
・ ハスカップ号
・ ハスカラ
・ ハスカラー
・ ハスカーラー
・ ハスカール
・ ハスカー・ドゥ
・ ハスキョイ
・ ハスキル
・ ハスキングビー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ハスカップ : ウィキペディア日本語版
ハスカップ

ハスカップ(学名:''Lonicera caerulea'' var. ''emphyllocalyx'')はスイカズラ科スイカズラ属の落葉低木。実は食用となる。和名はクロミノウグイスカグラ(黒実鶯神楽)。なお、クロミノウグイスカズラという転訛もあるが、ツル性の植物ではないため適切な名称ではない。苫小牧市ではゆのみと言う愛称で親しまれている〔ハスカップについて。(三星公式ホームページより) 〕。
名称については、ハスカップの実をさすアイヌ語ラテン文字表記:)に由来する。その語源はハシ・カ・オ・プ(has-ka-o-p)であり、()は「」、()は「表面」、()は「なる」、()は「もの」の意であるから、合わせて「枝の表面になるもの」という意味になる。このうち連続する母音の後者が消えて、()という発音になったとされる。
ハスカップの果実は不老長寿の秘薬といわれていた。
== 分布 ==
北海道内では主に勇払原野に自生する。本州以南では高山植物として知られている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ハスカップ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.