翻訳と辞書
Words near each other
・ ハチロー~母の詩、父の詩~
・ ハチワレ
・ ハチワンダイバー
・ ハチーロ
・ ハチ亜目
・ ハチ公
・ ハチ公バス
・ ハチ公バス恵比寿・代官山循環 (東急バス)
・ ハチ公物語
・ ハチ刺傷
ハチ助
・ ハチ北スキー場
・ ハチ博物館
・ ハチ毒
・ ハチ目
・ ハチ科
・ ハチ食品
・ ハチ高原
・ ハチ高原スキー場
・ ハッとして!Good


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ハチ助 ( リダイレクト:ハドソン ) : ウィキペディア日本語版
ハドソン[すけ]

株式会社ハドソン()はかつて存在した北海道を発祥とするゲームソフト開発・販売会社。2012年3月1日をもって親会社であるコナミデジタルエンタテインメントに吸収され、2013年12月31日まで同社のブランドとなっていた。
== 概要 ==
1973年5月18日、工藤裕司により札幌市豊平区アマチュア無線ショップとして創業。1970年代後半にパソコンソフトウェアの制作で頭角を現し、1980年代初頭には高い技術力でパソコンソフトメーカーの大手となる。シャープのパソコンX68000のOSであるHuman68kや当時先進的であったグラフィカルなUIを提供するウインドウシステムであるSX-WindowHu-BASICと呼ばれるBASICインタープリタなどを開発していた。
ゲームメーカー任天堂ファミリーコンピュータを発表した際、まだブームになっていない時点で接近を図り、任天堂初のサードパーティとなり、以降家庭用ゲーム機向けソフト開発がメインとなる。自由な社風の元、独自の企画を行っていた。特に「ハドソン全国キャラバン」や「高橋名人」は人気児童誌で積極的にタイアップされたことから、当時の子供世代にとっては抜群の知名度を誇る。
また、自社でのハード開発にも乗り出しており、日本電気ホームエレクトロニクス株式会社と組み、1987年にはハドソンが独自に設計開発したCPU、サウンドチップ、画像処理チップなどC62システムと呼ばれるHuC62シリーズを搭載した家庭用ゲーム機『PCエンジン』を発表し、ソフトメーカーながら高い技術力の片鱗を見せた。1994年12月に発売した後継機種である次世代ゲーム機『PC-FX』の音源や動画処理などのチップセットもPCエンジンと同様にHuC62シリーズが採用された。
1998年11月にメインバンクである北海道拓殖銀行が破綻して以降は資金繰りが難航して経営が悪化した。2001年にコナミ(後のコナミホールディングス)が筆頭株主になり、2005年には子会社化。コナミ主導となったこの時期から、ハドソンの特徴である「自由な社風」は事実上消滅してしまった。その後2011年にコナミの完全子会社になり、翌2012年にはコナミデジタルエンタテインメントに吸収合併され、法人としてのハドソンは解散した。その後はブランド名としてハドソンの名が残されていたが、2013年年末に同ブランドが消滅する事となり、2014年1月よりコナミブランドに統一されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ハドソン」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Hudson Soft 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.