翻訳と辞書
Words near each other
・ ハルナガニ
・ ハルナグラス
・ ハルナシェ
・ ハルナック
・ ハルナックの不等式
・ ハルナックの原理
・ ハルナックの定理
・ ハルナック曲線定理
・ ハルナユキザサ
・ ハルナ・ババンギダ
ハルニレ
・ ハルネ小田原
・ ハルノクニ
・ ハルノタムラソウ
・ ハルノノゲシ
・ ハルノート
・ ハルノ宵子
・ ハルハ
・ ハルハウス
・ ハルハン・アイリー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ハルニレ : よみがなを同じくする語

春楡
ハルニレ : ミニ英和和英辞書
春楡[はるにれ]
【名詞】 1. Japanese elm 2. ulmus davidiana var. japonica
===========================
ハルニレ : ウィキペディア日本語版
ハルニレ

ハルニレ(春楡、学名:''Ulmus davidiana'' var. ''japonica'')は、日本産ニレ科落葉高木。別名ニレ。通称として、英語名に由来するエルムも使われている。
== 名前と分類 ==
漢字表記は春楡、これは春に花が咲くことからとされる。もっとも、ニレ属の花は世界中で3種類の例外を除いて春に花を咲かせる。なお、日本には秋に花を咲かせる珍しい種類の1種、アキニレ(''Ulmus parvifolia'')という種類も分布する。こちらも和名は秋に花を咲かせることからと言われ、漢字表記は秋楡である。英名はJapanese elm, 中国名は春楡、日本楡、基変種は黒楡などと呼ばれる。
ニレ属は身近で関心が高く、また地域差も大きいためか、非常にシノニム(学名の異名)が多い種類が多い。本種も同じで、学名は長らく''Ulmus japonica''とされてきた。種小名''japonica''は「日本の」の意味である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ハルニレ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.