翻訳と辞書
Words near each other
・ ハンガリーの通貨
・ ハンガリーの都市の一覧
・ ハンガリーの銀行の一覧
・ ハンガリーの風景
・ ハンガリーの首相
・ ハンガリーの首相のリスト
・ ハンガリーの首相一覧
・ ハンガリーアニメ協会
・ ハンガリーアルミニウム
・ ハンガリーアルミニウム製造販売
ハンガリーアルミニウム赤泥流出事故
・ ハンガリーアンジュー朝
・ ハンガリーウォーター
・ ハンガリーカップ
・ ハンガリーグランプリ
・ ハンガリーグランプリ (ロードレース)
・ ハンガリーサッカー連盟
・ ハンガリーサラミ
・ ハンガリーフィギュアスケート選手権
・ ハンガリーフォリント


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ハンガリーアルミニウム赤泥流出事故 : ミニ英和和英辞書
ハンガリーアルミニウム赤泥流出事故[はんがりーあるみにうむせきでいりゅうしゅつじこ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [あか, あけ]
 (n) 1. red 2. crimson 3. scarlet 4. communist
: [どろ]
 【名詞】 mud, dirt, muddirt
泥流 : [でいりゅう]
 (n) (volcanic) mud flow
: [りゅう]
  1. (n,n-suf) style of 2. method of 3. manner of 4. school (of thought) 
: [で]
  1. (n,n-suf) outflow 2. coming (going) out 3. graduate (of) 4. rising (of the sun or moon) 5. one's turn to appear on stage 
: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 
事故 : [じこ]
 【名詞】 1. accident 2. incident 3. trouble 4. circumstances 5. reasons 
: [ゆえ]
  1. (n-adv,n) reason 2. cause 3. circumstances

ハンガリーアルミニウム赤泥流出事故 : ウィキペディア日本語版
ハンガリーアルミニウム赤泥流出事故[はんがりーあるみにうむせきでいりゅうしゅつじこ]

ハンガリーアルミニウム赤泥流出事故(ハンガリーアルミニウムせきでいりゅうしゅつじこ)とは、2010年10月4日に、ハンガリーヴェスプレーム県にある街アイカにあるアルミニウム工場で大量の赤泥が流出した災害である。
== 事故の経過 ==


2010年10月4日の中央ヨーロッパ夏時間(CEST)12時25分(協定世界時(UTC)10時25分)〔Red mud spill in Veszprém County - 2010年10月5日付け www.index.huより(ハンガリー語)。〕頃、ハンガリーの首都ブダペストから西に約150kmはなれたヴェスプレーム県にある街アイカに所在するハンガリーアルミニウム製造販売株式会社 () のアルミニウム精製工場にあった、アルミニウムを精製する際に発生する酸化鉄(III)を主成分とする赤泥廃液を貯水する鉱滓ダムの堤防が決壊し、貯水してあった赤泥廃液約100万立方メートル(3500万立方フィート)が流出し、廃液が高さ1 mから2 mの波のようになって、近くのコロンタール村、さらにデベツセルの町へとなだれ込んだ。この廃液には重金属強塩基など毒性および腐食性の高い物質が含まれている(詳細は後述)。
汚泥の波は、40平方キロメートル(15平方マイル)に流れ込み、街・村全域を覆い尽くし、街や村全体が赤褐色に染まった。廃液の波に飲み込まれるなどして多くの車や家屋が押し流された。ハンガリー政府は5日、ヴェスプレーム県ジェール・モション・ショプロン県ヴァシュ県の3県に非常事態宣言を発令した。死亡者は9人に達し、120人以上の負傷者を出した。
さらに、この廃液はの流れる方向へと流れていったため、トルナ川の合流先であるマルツァル川に流れ込むことが予測された。ところで、このマルツァル川はラーバ川の支流の1つであり、ラーバ川はジェール・モション・ショプロン県の県都であるジェールで国際河川のドナウ川へと合流し、ドナウ川の河口は、もしも一旦汚染されてしまうと浄化が難しいとされる閉鎖性水域の1つとして挙げられる黒海に存在する。このため、できるだけ上流部の狭い範囲で廃液を喰い止めるべく、ハンガリー政府はマルツァル川に石膏を流し込んで固め、壁を作ることで汚染物質を堰き止める方策をとったものの、これに失敗。中央ヨーロッパ時間の7日正午には、ついにドナウ川本流に到達したため、ドナウ川のラーバ川との合流点よりも下流側に位置するハンガリーの首都ブダペストや、下流に位置する各国で、例えば飲料水が汚染されることなどが懸念された。これを受けて、下流に位置するクロアチアセルビアルーマニアは、ドナウ川の水質の監視を強化した。
この事故で、ハンガリー通信社によるとpH値(水素イオン指数、数値が7より高いほどアルカリ性であることをしめす)が通常はpH6からpH8の間であるところ、ジェールを流れるドナウ川支流のラーバ川で最高pH9.65を記録、ドナウ川本流でもpH8.4が観測されたとされる。これにより、9日時点で、ドナウ川支流の川で多数の魚類の死骸が確認され、汚泥が最初に到達した川に至っては全ての魚が死滅した。そのため、ハンガリー政府はアルカリを中和する薬品を川に流しpH値の中和を行った。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ハンガリーアルミニウム赤泥流出事故」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.