翻訳と辞書
Words near each other
・ ハーニンゲ
・ ハーニンゲ市
・ ハーニー・ラムジー
・ ハーニー郡 (オレゴン州)
・ ハーネス
・ ハーネス・ループ
・ ハーネット・カウンティ (戦車揚陸艦)
・ ハーネット・カウンティ (魚雷艇母艦)
・ ハーネット郡 (ノースカロライナ州)
・ ハーネル StG44突撃銃
ハーネルMP28短機関銃
・ ハーネルMP41短機関銃
・ ハーネー=ウロンスキー
・ ハーバ
・ ハーバス
・ ハーバッハ
・ ハーバマス
・ ハーバライフ
・ ハーバリウム
・ ハーバルウォーター


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ハーネルMP28短機関銃 : ミニ英和和英辞書
ハーネルMP28短機関銃[はーねるえむぴー28たんきかんじゅう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
短機関銃 : [たんきかんじゅう]
 (n) submachine gun
: [き, はた]
 (n) loom
機関 : [きかん]
 【名詞】 1. (1) mechanism 2. facility 3. engine 4. (2) agency 5. organisation 6. institution 7. organ 
機関銃 : [きかんじゅう]
 【名詞】 1. machine gun 
: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers
: [じゅう, つつ]
 【名詞】 1. gun (barrel) 

ハーネルMP28短機関銃 : ウィキペディア日本語版
ハーネルMP28短機関銃[はーねるえむぴー28たんきかんじゅう]

MP28とはドイツで開発された短機関銃である。
==開発経緯==
ベルグマンMP18は当時ベルグマン社の支配人であったセオドール・ベルグマンを中心とした開発チームにより小型軽量の機関銃を研究し1917年に開発された短機関銃で、翌年にはドイツ陸軍に正式採用されている。そして第一次世界大戦中には、世界で短機関銃としてはじめて実戦投入されたMP18は、主に狭い塹壕戦で活躍したとされる。
しかし当の戦争で帝政ドイツ軍は敗北しその後敗戦。十分な戦果を挙げたにもかかわらず、MP18は戦後ドイツ軍からは冷遇されその全てが警察用として払い下げられてしまう。そしてベルグマン社自体も大戦後は短機関銃の開発に消極的になったことから、開発チームの一人で短機関銃の開発に積極的であったヒューゴ・シュマイザーは父ルイス・シュマイザーの引退とともにベルグマン社を去り、新たに移籍したヘーネル社で翌年から引き続き短機関銃の開発を続けることとなった。その後ドイツ警察内で新たにMP18にかわる短機関銃の導入の話が上がるとシュマイザーは新たに短機関銃の研究を開始した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ハーネルMP28短機関銃」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.