翻訳と辞書
Words near each other
・ ハーレー インターナショナル
・ ハーレーオーナーズグループ
・ ハーレーサンタCLUB
・ ハーレーダビットソン
・ ハーレーダビッドソン
・ ハーレーダビッドソン&マルボロマン
・ ハーレーダビッドソン・CVO
・ ハーレーダビッドソン・VRSC
・ ハーレーダビッドソン・サービカー
・ ハーレーダビッドソン・ストリート
ハーレーダビッドソン・スポーツスター
・ ハーレーダビッドソン・ソフテイル
・ ハーレーダビッドソン・ダイナ
・ ハーレーダビッドソン・ツーリング
・ ハーレーダヴィッドソン
・ ハーレー・ダビッドソン
・ ハーレー・ダヴィッドソン
・ ハーレー・レイス
・ ハーレー・レース
・ ハーレー斉藤


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ハーレーダビッドソン・スポーツスター : ミニ英和和英辞書
ハーレーダビッドソン・スポーツスター[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ハーレーダビッドソン・スポーツスター : ウィキペディア日本語版
ハーレーダビッドソン・スポーツスター[ちょうおん]

スポーツスター(''Sportster'')とは、アメリカオートバイ製造会社ハーレーダビッドソンオートバイシリーズ名である。1957年に初代を発売して以降、スポーティーな走りに重点を置いている。ハーレーラインナップの中ではスポーツスターファミリーと呼ばれている。
== 概要 ==
誰もがスポーティーな走りを充実できるように個性的なラインナップと低価格で人気の車種である。
スポーツスターというモデル自体は1952年の時点で既に登場しているが、1957年にXLモデルとして登場したものはサイドバルブエンジンに55キュービックインチOHVエンジンとトランスミッションとが一体型となる「エボリューションエンジン」を搭載し、幅も抑えているデザインとなっている。
翌1958年には低圧縮のXL、高圧縮のXLH、保安部品のついていないマグネトー点火の低圧縮のXLC、高圧縮のXLCHが誕生。1959年にはXL、XLH、保安部品装着のXLCHのみとなる。1960年にはXLもなくなりXLHとXLCHのみとなり、バッテリー点火とディストリビューターのXLH、バッテリーレスでマグネトー点火のXLCHとなる。1967年にはXLHだけにセルがついて、1970年にはXLCHもXLHと同じくバッテリー点火とディストリビューターとなる。
重量も軽く、シート高も低いため、ハーレー初心者や女性にも扱いやすく、自動車教習所大型自動二輪車教習では、この車種を使うところも多い。現在は883ccモデルと1,200ccモデルが製造販売されている。
日本国内では「''スポーツスター''」と呼ばれるが〔HARLEY-DAVIDSON JAPAN - モーターサイクル - 2014 LINUP (2013年12月6日時点のアーカイブ)〕、"sports star" ではなく、本来は「''スポーツター''」である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ハーレーダビッドソン・スポーツスター」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.