翻訳と辞書
Words near each other
・ バシール
・ バシールとワルツを
・ バシール・アフマド・ドゥッラーニー
・ バシール・ボリ
・ バシール・ワラエフ
・ バシーロ・ダボ
・ バシー海峡
・ バジアヴンタウ省
・ バジアーノ
・ バジェステル=モリナ
バジェットカー
・ バジェットガエル
・ バジェットレンタカー
・ バジェット・レンタカー
・ バジェドゥパル
・ バジェドゥパール
・ バジェナート
・ バジェナード
・ バジェルボ矢崎
・ バジェ・デル・カウカ県


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

バジェットカー : ミニ英和和英辞書
バジェットカー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

カー : [かー]
 【名詞】 1. car 2. (n) car
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

バジェットカー ( リダイレクト:サブコンパクトカー ) : ウィキペディア日本語版
サブコンパクトカー[ちょうおん]

サブコンパクトカー (Subcompact car) とは日本の「小型車」、ヨーロッパの「スーパーミニ」の米国の呼称である。ちなみに、2016年現在のボディサイズの基準の目安としては、全長がステーションワゴン、およびセダンクーペの場合でおおむね4,500mm以下、2ボックス系ハッチバックの場合でおおむね4,200mm以下、全幅がおおむね1,700mm以下、ホイールベースがおおむね2,600mm以下の車種をがサブコンパクトカーに分類される。バジェットカー(低価格車の意)とも呼ばれる。初のサブコンパクトカーといわれる車種はナッシュ社(後のAMC)の「メトロポリタン」で、イギリスから輸入したOEMモデルであった。
米国では1973年オイルショック以降に日本や欧州からの輸入が多くなった。近年は韓国製が人気であるが、サイオンの成功と原油高の影響もあって、日本勢も次々とこのセグメントに再参入している。
== 米国で発売される(された)主なサブコンパクト(バジェット)カー (過去のものを含む)==

* ゼネラル・モーターズ
 * シボレー・アヴェオ(GM大宇製、韓国名:大宇・カロス/ジェントラ)
* トヨタ
 * ターセル
 * ヤリス(日本名:ヴィッツ/ベルタ/マツダ・デミオ)〔2代目ヤリスセダン(ベルタ)、および3代目ヤリスセダン(マツダ・2セダンのOEM)はセダンのサブコンパクトとしてはかなり大きい4300mm以上の全長と2550mm(3代目ヤリスセダンは2580mm)のホイールベースを持つ。〕
 * エコー(日本名:プラッツ
 * プリウスC(日本名:アクア)〔2015年現在におけるサブコンパクトカーとしては唯一のハイブリッドカーである。〕
* サイオン
 * xA(日本名:トヨタ・ist
 * iA(後述するマツダ・2セダン(日本名:マツダ・デミオ)OEM
* 日産
 * ダットサン・1200/B210(日本名:サニー B110 - B310)
 * セントラ(日本名:サニー B11 - B14)
 * NX(日本名:パルサーEXA/クーペ/キャノピー N12、KN13/NXクーペ B13)
 * ヴァーサ(ハッチバック)〔ヴァーサ(日本名:ティーダ)はハッチバックのサブコンパクトとしては非常に大きい4297mmの全長と2600mmのホイールベースを持つ。〕
 * ヴァーサノート(日本名:2代目ノート)
 * ヴァーサセダン(2代目)〔ヴァーサセダン(日本名:2代目ラティオ)は3ボックスセダンのサブコンパクトとしては特別に大きい4400mm以上の全長と2600mmのホイールベースを持つ。〕
* ホンダ
 * フィット
* マツダ
 * GLC(日本名:ファミリア FA4型、BD型)
 * Mazda 2 Sedan
* スズキ
 * カルタス(米国名:シボレー・スプリント、ジオ・メトロ)北米で販売された最後の3気筒乗用車。
 * エリオ
* ダイハツ
 * シャレード
* ヒュンダイ
 * アクセント(韓国名:ヴェルナ)
* キア
 * リオ(韓国名:プライド)

画像:Chevrolet-Metro-sedan.jpg|シボレー・メトロ
(4ドアセダン)
画像:KiaRio.jpg|キア・リオ


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「サブコンパクトカー」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Subcompact car 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.