|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ アクション : [あくしょん] 【名詞】 1. action 2. (n) action ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
対戦アクションゲーム(たいせんアクションゲーム)とは、2人以上のプレイヤー間で対戦可能のシステムを持つコンピュータゲームの総称。ジャンルにあやかってバトルアクションゲーム、単に対戦アクション、対戦ゲームと言う場合がある。 特に、派生ジャンルの対戦型格闘ゲームに似ているが、格闘技的要素があまりない作品のことを特権的に指すことがある。 スポーツゲーム・レースゲームも広義には対戦アクションゲームに当てはまるが、これらはそれぞれ違うジャンルとして扱われる。 なお、全世界初とされる対戦アクションは、1981年稼動の『KOパンチ』(セガ)である。 == 歴史 == 「対戦アクションゲーム」という言葉は、大きく分けて対戦型格闘ゲームの流行(格ゲーブーム〔1991年夏に、当時稼動を開始したアーケードゲーム『ストリートファイターII(ストII)』及びその家庭用ゲーム機への移植や後継作品により引き起こされたこの流行は、それから数年もの間継続し、その中で幾多もの類似作品が生まれた。そうした作品の中には、『サムライスピリッツ』や『ザ・キング・オブ・ファイターズ'94』、『バーチャファイター』のように独自性を打ち出すことに成功し大量にファンを獲得できたものから、単なるエピゴーネンに終わり消え去ったものまで様々であるが、「多彩な技を使いこなしての駆け引き」という点でストIIのゲーム性の枠から大きく抜け出した作品はほとんどない。〕)の前後で意味合いが変化している。ここではそのことを意識して、対戦格闘ブームを中心に据えて記述している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「対戦アクションゲーム」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|