翻訳と辞書
Words near each other
・ バフル・アル=アフマル県
・ バフルール・ローディー
・ バフロール・ロディー
・ バフロール・ローディー
・ バフン
・ バフンウニ
・ バフ・バグウェル
・ バフーサム
・ バフーラベ圏
・ バフ盤
バブ
・ バブアー
・ バブエルマンデブ海峡
・ バブク・ヴィクトーリア
・ バブコック&ウィルコックス
・ バブコック・アンド・ウィルコックス
・ バブコック日立
・ バブサ語
・ バブザ族
・ バブザ語


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

バブ : よみがなを同じくする語

BAB (アルバム)
馬部
バブ : ミニ英和和英辞書
バブ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


バブ : ウィキペディア日本語版
バブ
バブとは花王から発売されている入浴剤。及び、入浴剤を含めたインバスヘルスケア製品のブランド名である。入浴剤は花王の看板商品ともいえるロングセラーとなっており、1983年の発売開始から30年に渡って幅広い世代に愛好されている。
== 特徴 ==
バブの特徴としてまず挙げられるのが、お湯に漬けると炭酸ガスが発生するという点である。炭酸ガスは血行を促し、疲れ・肩こりに効く効果を持っているがそのほかに湯船に投入したときに湯の中でソーダのような泡を上げて溶けていく様が消費者に好まれている。炭酸ガスは、湯中に溶け出したフマル酸炭酸水素ナトリウムの化学反応によって発生する〔花王 製品Q&A「バブ」シリーズの入浴剤から炭酸ガスがでるしくみは? 〕。バブの発売以降、炭酸ガスが発生する発泡タイプと呼ばれる入浴剤がメジャーになり、バブの他には後発の株式会社バスクリンのきき湯(2003年発売、発売当初はツムラ)、白元アースのHERSバスラボ(2015年に旧キング化学時代から発売され、白元アースへ継承後も継続発売されていた「バスキング」に替わって発売されたブランド)などがある。
次に上げられる特徴は錠剤状の固形で1回分ずつ個別包装されているということである。現在家庭用入浴剤は粉状、または液状のものがほとんどであり、1回分ずつ個別包装されているかまたはビン、缶状の入れ物に数十回分まとめて入れられている。これに対してバブは1回分が約5cm角の四角い固形状をしており、湯船への投入時に分量をいちいち量るといった手間無しにそのままパッケージを開けて投入することが出来る。また分封されている事により、品質の劣化を防ぐ、保存がしやすい、携帯が容易といった効果がある。
3つ目の特徴は香りの種類が多いということである。定番として通年売られているのは「ゆず」、「」、「ひのき」、「ラベンダー」といった誰にでも好まれる香りであるがその他に季節ごとに果物、花、ケーキ、リゾート、カフェといったテーマに合わせて新規開発された期間限定のバブをつめたアソートパックが発売される。そのため、他の入浴剤には見られない「入浴剤を収集する」という行為をする消費者は珍しくない。個別包装で固形であるという形状も収集のしやすさにつながっている。
また、パナソニック三菱電機日立アプライアンスデンソーコロナではエコキュート(自然冷媒CO2ヒートポンプ給湯器)に使用できる推奨の入浴剤して指定を受けている〔花王 バブ よくあるご質問 (2016年3月12日閲覧)〕。なお、エコキュートに使用する場合、「バブミルキー」など白濁するタイプには使用不可となるので注意が必要である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「バブ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.