翻訳と辞書
Words near each other
・ バンダイナムコライツマーケティング
・ バンダイナムコライブTV
・ バンダイナムコライブTV アイテムFriday
・ バンダイネットワークス
・ バンダイビジュアル
・ バンダイホビーセンター
・ バンダイミュージアム
・ バンダイミュージック
・ バンダイレーベル
・ バンダイロジパル
バンダイ・ナムコ・ゲームス
・ バンダイ・ミュージックエンタテイメント
・ バンダイ・ミュージックエンタテインメント
・ バンダイ模型
・ バンダシェフスキー
・ バンダジェフスキー
・ バンダナ
・ バンダマ渓谷地方
・ バンダマ渓谷州
・ バンダム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

バンダイ・ナムコ・ゲームス : ミニ英和和英辞書
バンダイ・ナムコ・ゲームス[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

バンダイ・ナムコ・ゲームス ( リダイレクト:バンダイナムコエンターテインメント ) : ウィキペディア日本語版
バンダイナムコエンターテインメント[ちょうおん]

株式会社バンダイナムコエンターテインメント(、略:、バンナム)は、アーケードゲームコンシューマーゲームなどのゲームソフトの制作および開発を行う日本企業バンダイナムコホールディングスの完全子会社であり、バンダイナムコグループにおける中核企業の一つ。本社は東京都港区
旧ナムコを母体としており、2006年3月31日にアミューズメント施設事業を新たに設立した株式会社ナムコに譲渡し、株式会社バンダイのゲーム部門を統合しバンダイナムコゲームス(Namco Bandai Games Inc.→2014年4月1日よりBandai Namco Games Inc.)に変更、そして2015年4月1日に現社名に変更した。キャッチコピーは「アソビきれない毎日を。」。
略称の「バンナム」は、バンダイナムコエンターテインメント発売のゲーム内にも登場している(一例として「ゲームセンターCX 有野の挑戦状2」内の「課長は名探偵」の「バンナムビル」など)。なお、過去にエンターブレイン(現・KADOKAWA)のゲーム雑誌『ファミ通PLAYSTATION+』内コーナーバンダイナムコスポーツにおいて、「バムコ」の名称が用いられていた。
== 概要 ==
1955年6月1日中村雅哉(現名誉相談役)が有限会社中村製作所(なかむらせいさくじょ)を設立。1971年に「」の略としてnamcoブランドの使用を開始し、1977年には社名もナムコと改めた(当時の英語名は「」)。
2005年6月25日の第50回定時株主総会でナムコとバンダイの経営統合の議案が可決承認され、上場会社としてのナムコは9月29日に幕を下ろし、以降は株式会社バンダイナムコホールディングスの子会社となった。
2006年3月31日、バンダイのゲーム部門を統合し、社名をバンダイナムコゲームスに変更した。バンダイナムコホールディングスにおいてゲーム部門を受け持つ企業としての立場を明確にした。
2008年4月1日バンプレストのゲーム事業の譲受と共にバンプレストレーベルを新設。2009年4月1日、バンダイネットワークスを吸収合併した。同日、ナムコ・バンダイ・バンプレストの各レーベルごとの公式サイトと全レーベルの総合サイトの4つに分散していた公式サイトを統合し、「バンダイナムコゲームス公式サイト」としてリニューアルされた。サイト統合後は、全レーベルのタイトルを一貫して掲載しサイトへのレーベル表示も行わなくなった。
サイト統合以降もレーベル自体を統合した訳ではなく、パッケージ表面およびゲーム起動時に表示するロゴマークについては、各レーベルのものが使い分けられていた(ゲーム起動時に表示されるロゴマークは、2014年1月現在家庭用ゲームではバンダイナムコゲームスのロゴ、各レーベルのロゴの順。ただし「機動戦士ガンダム 戦場の絆」等の一部アーケード作品ではバンダイナムコゲームスレーベルのみ)。2014年4月1日以降に発売されるソフトについては各レーベル表記を廃し、バンダイナムコゲームスレーベルに完全統合された。
社名をそのまま英語にするとであり、社名ロゴタイプも同様であるが、当初英文社名は「」(略称:NBGI)としていた。2014年4月1日より英文社名を本来の「」(略称:BNGI)に変更した。なお日本国内では日本語社名の順序に従い、当初から「BNG」或いは「BNGI」と略する場合もあった〔URLを「nbgi.co.jp」でなく「bandainamcogames.co.jp 」としている点に顕著である(北米では「namcobandaigames.com 」、ヨーロッパでは「namcobandaigames.eu 」)。また、現在でもバンダイレーベルで発売されるゲームの公式サイトでは「bngi-channel.jp.」のURLを使用している。〕。
2015年4月1日に、社名を「バンダイナムコゲームス」から「バンダイナムコエンターテインメント」 (''BANDAI NAMCO Entertainment Inc.'') (略称:BNEI)に変更した〔社名変更のお知らせ - バンダイナムコゲームス 2014年12月17日、2015年2月20日閲覧。〕。''であり、社名ロゴタイプも同様であるが、当初英文社名は「」(略称:NBGI)としていた。2014年4月1日より英文社名を本来の「」(略称:BNGI)に変更した。なお日本国内では日本語社名の順序に従い、当初から「BNG」或いは「BNGI」と略する場合もあった〔URLを「nbgi.co.jp」でなく「bandainamcogames.co.jp 」としている点に顕著である(北米では「namcobandaigames.com 」、ヨーロッパでは「namcobandaigames.eu 」)。また、現在でもバンダイレーベルで発売されるゲームの公式サイトでは「bngi-channel.jp.」のURLを使用している。〕。
2015年4月1日に、社名を「バンダイナムコゲームス」から「バンダイナムコエンターテインメント」 (''BANDAI NAMCO Entertainment Inc.'') (略称:BNEI)に変更した〔社名変更のお知らせ - バンダイナムコゲームス 2014年12月17日、2015年2月20日閲覧。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「バンダイナムコエンターテインメント」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.