翻訳と辞書
Words near each other
・ バーベット艦
・ バーベナ
・ バーベナ属
・ バーベリ
・ バーベリス
・ バーベル
・ バーベル (SS-316)
・ バーベル (SS-580)
・ バーベル (魚)
・ バーベルスベルク
バーベル級潜水艦
・ バーベロ (潜水艦)
・ バーベンハウゼン (ヘッセン)
・ バーベンベルク
・ バーベンベルク家
・ バーホーベン
・ バーボネラ
・ バーボン
・ バーボンウィスキー
・ バーボンウイスキー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

バーベル級潜水艦 : ミニ英和和英辞書
バーベル級潜水艦[ばーべるきゅうせんすいかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [きゅう]
  1. (n,n-suf) class, grade, rank 2. school class, grade 
潜水 : [せんすい]
  1. (n,vs) diving 
潜水艦 : [せんすいかん]
 【名詞】 1. submarine 
: [かん]
  1. (n,n-suf) warship 

バーベル級潜水艦 : ウィキペディア日本語版
バーベル級潜水艦[ばーべるきゅうせんすいかん]

バーベル級潜水艦(バーベルきゅうせんすいかん、Barbel class submarine)は、アメリカ海軍通常動力型潜水艦
== 概要 ==
実験潜水艦アルバコアの成果を応用した最初の実用艦であり、世界で最初の涙滴型船殻と1軸推進を備えた潜水艦。
本級には、革新的な機軸が多数盛り込まれた。3層の艦内配置、近代的な発令所レイアウト(攻撃センター、プッシュボタン式バラスト管制装置、航空機式舵輪など)のほか、艦内のスペースを大きく確保するため3つの区画(魚雷発射管区画、発令所・居住区画、機関区画)に大きく区分する構造が初めて採用されたが、こうした構造および艦内配置は、以後の全ての米潜水艦で踏襲されている。また、竣工時には潜舵は艦首に装備されていたが、1960から1961年にかけて改装され、セイルに移された。
しかしながら、既に同じ1956年度の計画でスケート級の建造が決定しており、アメリカ海軍にとっての通常動力型潜水艦の必要性は薄れはじめていた。皮肉にも、1番艦が就役した1959年には、以後の全ての戦闘用潜水艦の原子力化の方針が決定されたため、それ以上の発展を見ることなく、アメリカ海軍最後の通常動力型攻撃潜水艦となった。
なお、1959年、アメリカ海軍は本級の設計資料を日本オランダに譲渡した。それに基づき、海上自衛隊うずしお型潜水艦を、オランダ海軍ズヴァールトフィス級潜水艦を、それぞれ建造している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「バーベル級潜水艦」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.