翻訳と辞書
Words near each other
・ パオ・メソッド
・ パオ森林僧院
・ パオ自治区
・ パカ
・ パカエンブースタジアム
・ パカエンブー・スタジアム
・ パカッポでGO!
・ パカパカ
・ パカパカパッション
・ パカパカパッション2
パカパカパッションスペシャル
・ パカパカファーム
・ パカパカ行進曲
・ パカヤ
・ パカヤ山
・ パカヤ火山
・ パカライマ山脈
・ パカラナ
・ パカリタ・モシシリ
・ パカル王


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

パカパカパッションスペシャル : ミニ英和和英辞書
パカパカパッションスペシャル[すぺしゃる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

スペシャル : [すぺしゃる]
  1. (adj,n) special 2. (adj,n) special

パカパカパッションスペシャル ( リダイレクト:パカパカパッション ) : ウィキペディア日本語版
パカパカパッション[すぺしゃる]
パカパカパッションは、プロデュースが開発し、ナムコ(後のバンダイナムコエンターテインメント)がアーケードゲームとして発売した音楽ゲーム、および一連のシリーズである。
キャッチフレーズは「バトルでセッション 音楽は戦いです」(インストラクションカードより)。「パカパカパッション」の権利は、現在株式会社D4エンタープライズが所有している。また本作品は特許も出願され、2011年に登録されている(特許電子図書館で閲覧可能 登録番号は第5408715号)。
== 概要 ==
本作は、1曲に対して1つの楽器で難度別の譜面をプレイするという当時の主流の音楽ゲームを逆手に取り、
* 1つの楽曲につき、ピアノキーボードギタードラムなど4つの中から好きなパートを選択可能。
* 2人プレイのみならず、1人プレイにおいても対戦を主体としたルール。
* 専用筐体が存在せず、アーケードゲームの汎用筐体(サイバーリード、ブラストシティ、ニューアストロシティなど)で稼働可能〔アリーナサイト、メガロ50といった50インチモニターで1P・2P席が離れている筐体にも、1人用の専用パネルが用意されていた〕。
*従来の音楽ゲームのように判定線が1ヶ所に固定されておらず、逆に譜面が固定表示されて判定線が動く(後述)
などの特徴がある。コントロールパネルは大きめのボタンを備えた本作専用のものを用いる(通常の汎用ボタンでも可能)。〔専用パネルやボタンを用いるゲームは時期が過ぎると部品が製造中止で手に入らなくなったりメンテナンスが難しくなるケースが多いが、アーケード版のコントロールパネルに使われているボタンは近年のアーケードゲーム筐体・メダルゲーム筐体などでも同形状の物が利用されており、現在も生産が続いている汎用品のため入手は比較的容易である。〕。
本作において作曲者・システム12プログラマーとして参加した相原隆行によれば、パカパカパッションではプログラムにより内蔵音源再生のみでバッキング演奏を行うという手段が採用されている。当時の音楽ゲームはHDD内蔵もしくはCD-ROM内蔵の大型筐体が主流で、ゲーム内BGMは通常にレコーディングされた音源をストリーム再生して上物をプレイヤーにボタンを叩かせるものがほとんどであり、高価な製品が多かった。通常の筐体でこれらを実現するにはコスト的にもやはり高価になってしまうため、オペレーターのメンテナンスの負担を軽減した手軽に扱える音楽ゲームとして仕上げる必要があった。
パカパカパッションのシステムの利点はプレイヤーの叩く譜面を作成し、調整しながらバッキングを簡単に変更できる点で、難易度を調整する際には手数の増減によって行うのが主なため内蔵音源ですべて制御すればバッキングで自動演奏してるデータを適時プレイヤーのスコアデータへ差替えるといった独特の制御が可能というものであった。
このシステムの欠点はレコーディングされたストリーム再生のバッキングBGMに比べると音質的なクオリティは下がってしまうことだが、旧ナムコ社研究部が独自開発したシステムIIのC140チップからの流れを汲む音源(当時のシステム4(Quattoro)と呼ばれた基板と同じ音源チップ(『鉄拳』、『リッジレーサー』、『ソウルエッジ』などの音源と同じ物)を使用し、演奏データの記述内にリアルタイムでレジスタ値を書き換えることが可能なスクリプトが実装されている優秀なサウンドドライバだったため、既存の音楽ゲームと遜色ない仕上がりになったという〔相原隆之とは - 本人によって詳細が明らかにされている〕。
同タイトルの楽曲を収録したサントラCDは、有限会社ツーファイブより発売されている(後述)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「パカパカパッション」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.