翻訳と辞書
Words near each other
・ パシフィックオーシャンパーチ
・ パシフィックカーリング選手権
・ パシフィックカーリング選手権大会
・ パシフィックガスアンドエレクトリック
・ パシフィッククラシック
・ パシフィッククラシックステークス
・ パシフィックグランプリ
・ パシフィックグランプリ (2輪)
・ パシフィックグランプリ (4輪)
・ パシフィックグランプリ (ロードレース)
パシフィックグレーンセンター
・ パシフィックゲームズ
・ パシフィックゲームズサッカー競技
・ パシフィックゲームズ野球競技
・ パシフィックコンサルタンツ
・ パシフィックコンサルタンツインターナショナル
・ パシフィックコースト
・ パシフィックコーストリーグ
・ パシフィックコースト・リーグ
・ パシフィックゴルフ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

パシフィックグレーンセンター : ミニ英和和英辞書
パシフィックグレーンセンター[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

パシフィックグレーンセンター : ウィキペディア日本語版
パシフィックグレーンセンター[ちょうおん]

パシフィックグレーンセンター株式会社は、丸紅グループの倉庫会社。西日本地区に3か所の拠点を有し、サイロ等で主に穀類を取り扱う。年間取扱量は350万トンで、日本の穀物輸入量の約12%に相当する〔事業案内 (パシフィックグレーンセンター)〕。
== 拠点 ==

* 西日本支店(岡山県倉敷市
: 水島港に位置する。1968年10月に第一期工事が竣工し、第六期まで増設が行われた。サイロの収容能力は109基で計101,100トン。取扱品目はトウモロコシダイズ菜種小麦などで、日清オイリオグループ西日本飼料JA西日本くみあい飼料中部飼料にはベルトコンベアで搬入するほか、四国など〔(国土交通省 四国地方整備局 高知港湾・空港整備事務所)〕には内航船やトラックで輸送される〔西日本支店 (パシフィックグレーンセンター)〕。
* 八代支店(熊本県八代市
: 八代港に位置する〔(経済産業省九州経済産業局)〕。1995年1月に第一期サイロが竣工し、1997年4月に第二期、2007年12月に第三期の増設が行われている。サイロ収容能力は53基で計63,740トン。取扱品目は飼料原料などで、八代飼料熊本くみあい飼料西田精麦九州昭和産業などに供給する〔八代支店 (パシフィックグレーンセンター)〕。
* 南日本支店(鹿児島県鹿児島市
: 鹿児島港に位置する。1972年11月に第一期工事が竣工し、1985年にかけて第七期まで増設が行われた。収容能力はサイロ211基計238,259トン、糖蜜タンク4基・計5,600トン、動物油タンク2基・計500トン、植物油タンク4基・計400トン、平屋倉庫5,905m。隣接する日清丸紅飼料南日本くみあい飼料日和産業全国酪農飼料日本澱粉工業錦江湾飼料竹之内穀類産業にはベルトコンベアで搬入する〔南日本支店 (パシフィックグレーンセンター)〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「パシフィックグレーンセンター」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.