翻訳と辞書
Words near each other
・ パテント・シャフト
・ パテント・トロール
・ パテント・プール
・ パテント・モトールヴァーゲン
・ パテー
・ パテーの戦い
・ パテート・ラオ
・ パテート・ラーオ
・ パテ付け
・ パテ兄弟社
パディエッラ
・ パディントン
・ パディントン (映画)
・ パディントンベア
・ パディントン発4時50分
・ パディントン駅
・ パディ・キーナン
・ パディ・グラッキン
・ パディ・ケイシー
・ パディ・ケニー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

パディエッラ : ミニ英和和英辞書
パディエッラ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


パディエッラ ( リダイレクト:コルシカ島の民族音楽 ) : ウィキペディア日本語版
コルシカ島の民族音楽[こるしかとうのみんぞくおんがく]
コルシカ島の民族音楽(こるしかとうのみんぞくおんがく)は、フランス領である地中海コルシカ島で歌われる歌謡を中心とする音楽の総称。コルシカ語で歌われる多声合唱ポリフォニー)が多い。ここでは、ユネスコ無形文化遺産に登録されているパディエッラ風の歌謡(Cantu in paghjella)も含める。
== 名称について ==
コルシカ島の民族音楽を正確に総称することは難しい。現地コルシカ島やフランスでは「コルシカ島のポリフォニー(polyphonie corse 稀に複数形のpolyphonies corses と表記されることがある)」、「コルシカン・ポリフォニー」と呼称されることが多い。それ以外には、「コルシカ島の音楽(コルシカン・ミュージック)」あるいは「コルシカ島の(コルシカン・ヴォイス)」なども表記されるが、そのいずれも厳密な定義から言えば、コルシカ島のすべての音楽や歌謡を網羅している訳ではない。
ポリフォニーは「多声合唱」を指すが、コルシカの歌謡はすべてが多声合唱というわけではなく、単声あるいは複数人が合唱しない形式で歌うものもあり(これらは「モノディ」と呼ばれる)、ソロ歌手も大勢いるため、正確な呼称とは言えない。ただし、コルシカ島やフランスで最も定着している表現であり、「ポリフォニー」の名称を冠するフェスティバルにソロ歌手が参加していることも多い。
コルシカ島の音楽フランス語 musique corse, コルシカ語musica corsa)は、「ポリフォニー」よりは語義的に正確であるが、伝統的には、島ではあらゆる場面で歌を歌う習慣があり、それを「音楽」という芸術的行為にのみ還元できない、音楽を奏でようという意識によって行われたものであるとは言えない。音楽の定義をどこまでにするのかは議論があるが、牧童たちの「掛け声」にコルシカ音楽の起源の一つを見出すのであれば、「掛け声」までもが音楽であるという分類が妥当なのか疑問である。ウィキペディア・フランス語版はこちらを項目タイトルにしている。
同じ地中海地域の多声合唱であるブルガリアン・ヴォイスに倣って、コルシカン・ヴォイスあるいはコルシカ島の声(フランス語 voix corse(s)、コルシカ語voce corsaもしくはvoci corsi)と呼べなくもないが、あまりこの呼称はフランスやコルシカ島では一般的ではない。また、楽器伴奏や楽器だけの演奏もコルシカ島の民族音楽に含められるので、これも厳密に正確とはいえない。
「コルシカ島の民族音楽」(musique folklorique あるいはmusique ethnique)という名称も、島内あるいはフランスでそれほど使用されない。しかし、フランスの音楽民族学(ethnomusicologie)の研究ではたびたび取り上げられる。
「パディエッラ」(paghjella)は、コルシカ島の民族音楽の一つの形態を指すにすぎない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「コルシカ島の民族音楽」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Music of Corsica 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.