翻訳と辞書
Words near each other
・ パブロ・モウチェ
・ パブロ・ヤン・フェレイラ
・ パブロ・ラストラス
・ パブロ・ラソ
・ パブロ・ラライン
・ パブロ・ラリオス
・ パブロ・リマ
・ パブロ・ルイス
・ パブロ・ルイス・ピカソ
・ パブロ・レコード
パブロ・レデスマ
・ パブロ主義
・ パブロ猪木
・ パブ・セッション
・ パブ・ディアカテ
・ パブ・ロック
・ パブー
・ パブー&モジーズ
・ パブ記事
・ パプ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

パブロ・レデスマ : ミニ英和和英辞書
パブロ・レデスマ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


パブロ・レデスマ : ウィキペディア日本語版
パブロ・レデスマ

パブロ・マルティン・レデスマPablo Martín Ledesma1984年2月4日 - )は、アルゼンチンコルドバ州出身の同国代表サッカー選手。ポジションはミッドフィールダーコロン・デ・サンタフェ所属。
== 経歴 ==
地元のクラブ、タジェレス・デ・コルドバでプロとしてのキャリアをスタート。
その後ボカ・ジュニアーズへと移籍し、2003年7月12日コロン・デ・サンタフェ戦でデビュー。2006年頃からはスタメンに名を連ねるようになった。著しい成長を見せたのは2007年コパ・リベルタドーレスで、中盤を攻守ともに支え優勝に貢献した。同年12月のFIFAクラブワールドカップ決勝ACミラン戦では1ゴールを記録したが、その3分後に退場した。2008年にカルロス・イスチア監督が就任するとスタメンから外れるようになり、主力を温存させるリーグ戦での出場が専らとなる。
2008年7月3日、イタリアのカルチョ・カターニアに移籍した。
2015年1月23日、コロン・デ・サンタフェに加入した〔Ledesma es el primero コロン・デ・サンタフェ公式ウェブサイト 2015年1月23日付〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「パブロ・レデスマ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.