翻訳と辞書
Words near each other
・ パラチン
・ パラチンケ
・ パラチンケン
・ パラチンタ
・ パラッツァーゴ
・ パラッツォ
・ パラッツォ・アドリアーノ
・ パラッツォ・カナヴェーゼ
・ パラッツォ・カヴァッリ=フランケッティ
・ パラッツォ・キエリカーティ
パラッツォ・コルネール
・ パラッツォ・サン・ジェルヴァージオ
・ パラッツォ・ジュスティニアン
・ パラッツォ・ドゥカーレ
・ パラッツォ・バルベリーニ
・ パラッツォ・ピニャーノ
・ パラッツォ・ファルネーゼ
・ パラッツォ・ファルネーゼ (カプラローラ)
・ パラッツォ・フォスカリ
・ パラッツォ・ブランカッチョ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

パラッツォ・コルネール : ミニ英和和英辞書
パラッツォ・コルネール[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

パラッツォ・コルネール : ウィキペディア日本語版
パラッツォ・コルネール[ちょうおん]

パラッツォ・コルネール()は、イタリアヴェネツィア内のカナル・グランデ沿いにあるルネサンス建築様式の邸宅である。また現在はヴェネツィアの県庁舎として使用されている。サンマルコ広場から近い場所にある。
==概要==
ヴェネツィア共和国から委託され建設された邸宅としては非常に初期のもので、ローマ貴族であるコルネール家の邸宅として作られたが1532年火事で焼失し、イタリアのルネサンス期の建築家ヤーコポ・サンソヴィーノにより再度建築された。

その後再度火事があったが、1817年にコルネール家からオーストリア帝国に売却されオーストリア帝国の代表団などの駐屯地となった。1866年にヴェネツィアがオーストリア帝国からイタリアに割譲された際に(イタリア統一運動を参照)、ヴェネツィア県の県庁舎として使用される事が決まった。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「パラッツォ・コルネール」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.