翻訳と辞書
Words near each other
・ パリ万国博覧会 (1925年)
・ パリ万国博覧会 (1937年)
・ パリ不戦条約
・ パリ五輪
・ パリ交通公団
・ パリ交通公社
・ パリ交通営団
・ パリ交通局
・ パリ交響曲
・ パリ交響曲 (ハイドン)
パリ交響楽団
・ パリ人肉事件
・ パリ伯
・ パリ伯爵
・ パリ優先権
・ パリ写真
・ パリ動物園
・ パリ北駅
・ パリ協定
・ パリ協定 (1954年)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

パリ交響楽団 : ミニ英和和英辞書
パリ交響楽団[ぱりこうきょうがくだん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

交響 : [こうきょう]
 (n,vs) reverberation
交響楽 : [こうきょうがく]
 【名詞】 1. symphony (orchestra) 
交響楽団 : [こうきょうがくだん]
 (n) symphony (orchestra)
: [ひびき]
  1. (io) (n) echo 2. sound 3. reverberation 4. noise 
: [たのし, らく]
  1. (adj-na,n,n-suf) comfort 2. ease 
楽団 : [がくだん]
 【名詞】 1. orchestra 2. band 
: [だん]
 【名詞】 1. body 2. group 3. party 4. company 5. troupe

パリ交響楽団 : ウィキペディア日本語版
パリ交響楽団[ぱりこうきょうがくだん]

パリ交響楽団(Orchestre symphonique de Paris)は、1928年から1938年までフランスパリに存在した管弦楽団。パリ音楽院管弦楽団や現存するパリ管弦楽団フランス国立管弦楽団とは継続性も無い、全く別の団体である。
== 沿革 ==
1928年パリに集っていた音楽を愛する個人投資家や金融家等によって結成された。
パリ音楽院に学んだ若手音楽家を中心としたメンバーによって構成され、1929年のシーズンからはピエール・モントゥーが常任指揮者として就任するが、1930年代の世界恐慌によってスポンサーを失い、実質的な経営危機に陥った。
モントゥーは私財をもって楽団の育成と維持に務め、ベルギー・ドイツなどの近隣諸国へも演奏旅行を行ったが、モントゥー自身が1935年サンフランシスコ交響楽団の音楽監督として渡米後、指導者を失った同楽団は失意のままその時代的な社会背景と資金難に苛まされつつ、1938年に解散した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「パリ交響楽団」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.