翻訳と辞書
Words near each other
・ パレンケ
・ パレンケ・ソウルトライブ
・ パレンシア
・ パレンシア県
・ パレンス・パトリエ
・ パレンタルロック
・ パレンティ
・ パレンテソーム
・ パレンドローム
・ パレンバン
パレンバン空挺作戦
・ パレンバン降下作戦
・ パレ・オムニスポール・ド・パリ・ベルシー
・ パレ・ガルニエ
・ パレ・デ・コングレ・ド・パリ
・ パレ・デ・ナシオン
・ パレ・デ・フェスティバル・エ・デ・コングレ
・ パレ・ド・ジュスティス
・ パレ・ド・ジュスティス (パリ)
・ パレ・ド・トーキョー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

パレンバン空挺作戦 : ミニ英和和英辞書
パレンバン空挺作戦[いくさ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [そら]
 【名詞】 1. sky 2. the heavens 
空挺 : [くうてい]
 (n) airborne
空挺作戦 : [くうていさくせん]
 (n) aerial tactics
: [ちょう]
 (n-t) counter for guns, inksticks, palanquins, jinrikisha
: [さく]
  1. (n,n-suf) a work 2. a harvest 
作戦 : [さくせん]
 【名詞】 1. military or naval operations 2. tactics 3. strategy 
: [いくさ]
 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight 

パレンバン空挺作戦 ( リダイレクト:蘭印作戦#パレンバン空挺作戦 ) : ウィキペディア日本語版
蘭印作戦[らんいんさくせん]

蘭印作戦(らんいんさくせん, Netherlands East Indies Campaign, 日本側作戦名「H作戦」, 1942年1月11日 - 3月9日)は、太平洋戦争初期における日本軍の蘭印(オランダ領東インド)への進攻作戦である。
日本軍は1月11日にタラカンメナド1月25日バリクパパン1月31日アンボン2月14日パレンバンと快進撃を続け、3月1日に最終目標のジャワ島に上陸した。ジャワ島の連合軍は3月9日に降伏した。大本営の事前の予想では開戦から蘭印軍降伏まで120日間とされていたが、92日間という電撃的な早さで作戦は完了した。
== 背景 ==
太平洋戦争緒戦における日本軍の最大の目標は蘭印(オランダ領東インド、現在のインドネシア)の石油資源の獲得にあった。開戦時の作戦計画である南方作戦の基本構想は、イギリス領マレーとアメリカフィリピンを迅速に奪取し、これらを踏み台として蘭印を攻略し、資源を確保すると共にスンダ列島に防衛線を形成するというものであった。
オランダは17世紀以来300年以上にわたって蘭印を植民地支配していた。蘭印は東西4,000キロ、面積190万平方キロ、当時の総人口6,000万人という広大な地域であった。ジャワ島には人口の3分の2が集中し、オランダの総督府は同島のバタビア(現在のジャカルタ)に、軍事中枢はバンドンに置かれていた。蘭印で最大の油田スマトラ島パレンバンで、ボルネオ島(カリマンタン島)のバリクパパンやジャワ島東部にも油田があり、1939年の年産量800万トンは当時の日本の年需要量500万トンを上回っていた。他にボーキサイトゴムなどの戦略物資も産出していた。オランダ本国は1940年にドイツによって占領され(オランダにおける戦い (1940年))、ウィルヘルミナ女王の政府はイギリスに亡命し、蘭印は亡命政府の統治下にあった。
日本軍は蘭印攻略を担当する部隊として第16軍を編成し、軍司令官に今村均中将を任じた。蘭印作戦には多くの困難が伴うと予想された。第一に、マレー作戦フィリピン作戦香港作戦を経た後に実施されるため、奇襲ができず、また参加する部隊には再使用される部隊が多かった。第二に、長途の渡洋作戦であるため制海権制空権の確保が必須であり、島々を順次攻略して航空基地を進出させていくことが作戦遂行上の要点であった。第三に、油田の設備を連合軍によって破壊される前に確保するという特別な任務が伴っていた。
日本政府はできれば蘭印への無血進駐を実現したいと考え、1941年12月8日の大東亜戦争宣戦の詔書でもオランダを交戦国から除いていたが、オランダ政府は12月10日に日本政府に対して「日本がオランダと密接不可分の関係にある米英両国に対し戦端を開いたので、日蘭間に戦争状態が存在するに至った」と通告した。(これは、現地のオランダ領東インド政庁が独断で行ったもので、当時ロンドンに亡命していた本国政府がそれを追認したものと言われている。)それでも日本政府は、開戦以降のマレー半島香港での有利な戦況を背景として、オランダ政府に対してスイス経由で工作を行ったが、オランダ政府は進駐を拒絶した〔『戦史叢書 蘭印攻略作戦』, p.174〕。1942年1月11日、日本軍はオランダ領のタラカンメナドへの進攻を開始し、翌12日、日本政府は「日蘭間に戦争状態が存在するに至った」旨の声明を発した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「蘭印作戦」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Dutch East Indies campaign 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.