翻訳と辞書
Words near each other
・ パンチドランクラブ
・ パンチドランク・ラブ
・ パンチドランク・ラブ (映画)
・ パンチドランク・ラブ (漫画)
・ パンチパーマ
・ パンチボーイ
・ パンチボールマリオブラザーズ
・ パンチマニア 北斗の拳
・ パンチマニア 北斗の拳2
・ パンチマニア 北斗の拳2 激闘修羅の国編
パンチャシラ
・ パンチャタントラ
・ パンチャヤット制
・ パンチャヤト制
・ パンチャヤート制
・ パンチャー
・ パンチャー (自転車競技)
・ パンチャー (護衛空母)
・ パンチャーヤト制
・ パンチャーラ国


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

パンチャシラ : ミニ英和和英辞書
パンチャシラ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


パンチャシラ : ウィキペディア日本語版
パンチャシラ

パンチャシラ()とは、インドネシアの国是となっている建国5原則をさす。スハルト体制期には特に、国民統合のイデオロギー、体制の正統性原理となった。インドネシアが独立を宣言した1945年8月に制定された「1945年憲法」前文にその文言が刻まれている。
== 概要 ==
その建国5原則は現在、以下の順番で数えられている。
#唯一神への信仰 ()
#公正で文化的な人道主義 ()
#インドネシアの統一 ()
#合議制と代議制における英知に導かれた民主主義 ()
#全インドネシア国民に対する社会的公正 ()
1945年憲法の制定に先立って1945年6月1日、日本軍政末期に開かれた独立準備調査会で、スカルノが発表した5原則が、その前身となっている。そこでは、
#インドネシア民族主義 ()
#国際主義ないし人道主義 ()
#全員一致の原則ないし民主主義 ()
#社会的繁栄 ()
#唯一神への信仰 ()
という順序になっている。ここで第5項に並んでいた「唯一神への信仰」が、現今のパンチャシラでは第1項に挙げられるようになっている。
人口の約9割がムスリムであるインドネシアの政体は、イスラム諸国会議機構(OIC)に加盟しているとはいえ、世俗主義である。その理由として、少数とはいえ、キリスト教徒ヒンドゥー教徒を国民として抱えていることが挙げられる。また、この原則から、無神論は容認されていない。スハルト政権下で徹底的に排除された共産主義が国是に反することを標榜している。
また、現行5原則の第3項、第4項、および旧5原則の第1項、第3項からは、地縁的・文化的紐帯を持たないまま、旧オランダ領東インドから統一国家として独立したインドネシア(という「想像の共同体」)が、国家分裂の危機を内包していたことが見える。
多種多様な民族からなる多民族国家インドネシアにおいて、各種族・各宗派・各団体がそれぞれの主張に固執すれば、国家の求心力の維持が難しくなる。スカルノが「指導される民主主義」といい、スハルトが「パンチャシラ民主主義」を主張し、自由主義や複数政党制、議会制民主主義を「西欧的」と牽制してきたのは、そうした歴史的背景がある。
インドネシアではイスラム教プロテスタントカトリックヒンドゥー教仏教儒教の6つの宗教が公認されているが、無神論は違法であり、公言をすると逮捕される可能性がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「パンチャシラ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.