翻訳と辞書
Words near each other
・ パヴィアの戦い
・ パヴィアク
・ パヴィアク刑務所
・ パヴィア大学
・ パヴィア県
・ パヴィーア
・ パヴィーア・ディ・ウディーネ
・ パヴィーア大学
・ パヴィーア県
・ パヴェウ
パヴェウ・クレツキ
・ パヴェウ・コウォジェイ
・ パヴェウ・コハィンスキ
・ パヴェウ・コハニスキ
・ パヴェウ・ナストゥラ
・ パヴェウ・ナストゥーラ
・ パヴェウ・ブロジェク
・ パヴェウ・ヴウォトコヴィチ
・ パヴェウ・ヴウォトコヴィツ
・ パヴェリア


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

パヴェウ・クレツキ ( リダイレクト:パウル・クレツキ ) : ウィキペディア日本語版
パウル・クレツキ

パウル・クレツキPaul Kletzki, 1900年3月21日 - 1973年3月5日)はポーランド指揮者作曲家
ウッジ出身。
== 略歴==
地元のオーケストラに15歳で加わる。第一次世界大戦後にワルシャワ大学哲学を学んでから、1921年ベルリンに留学した。クレツキの作品は1920年代にトスカニーニフルトヴェングラーによって擁護された。1925年にフルトヴェングラーに招かれ、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団を指揮する。
ナチスが政権を掌握するとユダヤ系のためにヴァイマル共和国から離れざるを得なくなり、1933年イタリアに行くが、ファシスト政権の反ユダヤ主義政策のためにソ連に逃れる。しかし今度は1936年スターリンの大粛清を逃れて、スイスへの亡命を余儀なくされた。
クレツキの最も有名な作品《交響曲第3番「イン・メモリアム」》は、1939年10月に作曲され、ナチスの犠牲者のための墓碑として、哀調を帯びた作品にまとめられている。1942年以降は作曲を辞めた。ナチスによって精神を破壊され、作曲の意志を損なわれたと本人が認めているように、両親や姉妹を含む肉親を、ホロコーストによって殺害されていたのである。
第二次世界大戦後は指揮者として、とりわけベートーヴェンマーラーの解釈で著名であった。1958年から1961年までダラス交響楽団の首席指揮者を務め、1966年から没年の1973年まで、スイス・ロマンド管弦楽団音楽監督を務めた。日本では日本フィルハーモニー交響楽団を指揮した。
== 文献 ==

* Friedrich Blume (Hrsg.): ''Die Musik in Geschichte und Gegenwart''. 1. Auflage, 1949-1986






抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「パウル・クレツキ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.