翻訳と辞書
Words near each other
・ パーキンソンの凡俗法則
・ パーキンソンの法則
・ パーキンソン氏病
・ パーキンソン病
・ パーキンソン病様歩行
・ パーキンソン病治療薬
・ パーキンソン病関連疾患
・ パーキンソン症候群
・ パーキンソン症候群(振戦麻痺)
・ パーキンソン症状
パーキントライアングル
・ パーキントン夫人
・ パーキンメダル
・ パーキン反応
・ パーキー
・ パーキーパットの日々
・ パーキーパーティー
・ パーク
・ パーク (自転車競技)
・ パーク アンド ラブホテル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

パーキントライアングル : ミニ英和和英辞書
パーキントライアングル[とらい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
トライ : [とらい]
 【名詞】 1. try 2. (n) try

パーキントライアングル : ウィキペディア日本語版
パーキントライアングル[とらい]

パーキントライアングル (Perkin triangle) は、減圧蒸留を精密に行うための装置。ウィリアム・パーキンによって考案された。
通常の減圧蒸留では、二又アダプターなどを用いて留分をおおまかに初留・本留に分けるが、分取できる数は限られる。パーキントライアングルは、系内の温度と圧力を保ったまま、留分を任意の本数に分取できるようにする装置である。
パーキントライアングルは、蒸留したい物質の入ったフラスコと留分を分取するフラスコ、および真空ポンプの間に、ガラスもしくはテフロンでできた幾つかのコックがつけられており、それぞれを空間的に遮断できるようになっている。
蒸留をはじめる際には、通常の減圧蒸留と同様にまず系全体を減圧し、蒸留したい物質の入ったフラスコを加熱する。留分が分取フラスコにある程度溜まったら、コックを操作して分取フラスコを系から遮断し、常圧に戻す。酸素に不安定な物質であれば、このときに窒素希ガスなどの不活性ガスで置換する。
別の分取フラスコと取り替えたら、再度コックを操作し、減圧してから系に接続する。この操作を繰り返すことで、系内の温度や減圧度を変えることなく、蒸留物を任意の数に分取することができる。
== 参考文献 ==
Frederick George Mann and Bernard Charles Saunders, ''Practical Organic Chemistry'', p31, Longman (NY), 1960.

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「パーキントライアングル」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.