翻訳と辞書 |
ヒナモロコ
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
ヒナモロコ
ヒナモロコ(雛諸子、''Aphyocypris chinensis'')はコイ科に属する魚。中国や韓国などアジア東部に広く分布するが、日本では九州の久留米市周辺とのみ分布する。そのため、かつて日本列島が大陸と地続きであったことを証明する魚と言われる。 静岡県某所でも繁殖が確認されているが、九州の個体群とは外部形態や生息環境に違いがあるため、大陸系の別亜種が移入し、定着した可能性がある。
== 形態 == 全長は約7cm。カワバタモロコに似ており、側線は不完全で胸鰭上方までしかない点は同じである。しかし、腹の断面が丸く体高が低い点が異なる。体側に薄い黒線があり、繁殖期のオスは体色が金色になるがカワバタモロコほど黄色味が少ない。また追星が出る。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ヒナモロコ」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|