|
castor oil =========================== ・ 油 : [あぶら] 【名詞】 1. oil
ひまし油(ひましあぶら、ひましゆ、蓖麻子油)は、トウダイグサ科のトウゴマの種子から採取する植物油の一種。 == 用途 == === 工業原料 === 成分は不飽和脂肪酸(リシノール酸が87%、オレイン酸が7%、リノール酸が3%)と少量の飽和脂肪酸(パルミチン酸、ステアリン酸などが3%)のグリセリド。ひまし油は、脂肪油としては粘度、比重ともに最大であるのに加えて、低温下においても高い流動性をもつため、各種工業用の原料として広い用途がある。また、油脂として潤滑性が大変優秀であるが、酸化されやすく熱安定性が劣るため一般用としては不向きである。その優れた性状と潤滑性から初期の航空機用エンジンの潤滑油として使用される事が多かったが、エンジンの高出力化と熱と酸化への安定性の不足から第二次世界大戦の頃には航空機用潤滑油は鉱油系が主力となった。現代では短時間でそのつど交換するレース用エンジンオイルやラジコン用のグロー燃料(オイルとして配合)などで使用される。 ひまし油およびその加工品は、石鹸(せっけん)、潤滑油、作動油、塗料、インキ、ワックス、耐低温樹脂、ナイロン、医薬品、香水、ポマードなどの原料として用いられる。 また、セバシン酸の原料としても重要である。有毒なリシンもひまし油生産時の副産物として作られる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ひまし油」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Castor oil 」があります。
=========================== 「 ヒマシ油 」を含む部分一致用語の検索リンク( 2 件 ) ヒマシ油 加香ヒマシ油 スポンサード リンク
|