翻訳と辞書
Words near each other
・ ヒマラヤスポーツ
・ ヒマラヤセッケイ
・ ヒマラヤタマアジサイ
・ ヒマラヤタール
・ ヒマラヤピラカンサ
・ ヒマラヤユキノシタ
・ ヒマラヤン
・ ヒマラヤンタイムス
・ ヒマラヤン・シープドッグ
・ ヒマラヤ・プラタープ・ビール・ビクラム・シャハ
ヒマラヤ山地
・ ヒマラヤ山系
・ ヒマラヤ山脈
・ ヒマラヤ岩塩
・ ヒマラヤ杉
・ ヒマラヤ杉に降る雪
・ ヒマラヤ級
・ ヒマラヤ美術館
・ ヒマラヤ製菓
・ ヒマラヤ観光開発


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヒマラヤ山地 : ミニ英和和英辞書
ヒマラヤ山地[ち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
山地 : [さんち, やまち]
 (n) mountainous district
: [ち]
  1. (n,n-suf) earth 

ヒマラヤ山地 ( リダイレクト:ヒマラヤ山脈 ) : ウィキペディア日本語版
ヒマラヤ山脈[ひまらやさんみゃく]

ヒマラヤ山脈(ヒマラヤさんみゃく、''Himalayan Range'')は、アジア山脈で、地球上で最も標高の高い地域である。単にヒマラヤということもある。
ヒマラヤは、インド亜大陸チベット高原を隔てている無数の山脈から構成される巨大な山脈である。西はパキスタン北部インダス川上流域から、東はブラマプトラ川大屈曲部まで続き、ブータン中国インドネパール、パキスタンの5つの国にまたがる。いずれも最大級の大河であるインダス川、ガンジス川、ブラマプトラ川、長江の水源となっており、このヒマラヤ水系には約7億5千万人の人々が生活している(これにはバングラデシュの全人口が含まれる)。ヒマラヤは、広義の意味ではユーラシアプレートインド・オーストラリアプレートの衝突によって形成された周辺の山脈である、カラコルム山脈ヒンドゥークシュ山脈天山山脈崑崙山脈などを含む。

広義のヒマラヤには、最高峰エベレストを含む、地球上で最も高い14の8,000 m級ピークがあり、7,200 m以上の山が100峰以上存在する。一方で、アジアのこの地域以外には7,000 m以上の山は存在せず、アンデス山脈アコンカグアの6,961 mが最高標高である。

以下では狭義のヒマラヤについて解説する。
== 概要 ==

ヒマラヤ山脈(''Himalayan Range''、中国語で喜马拉雅山脉)は、アジアの山脈であり、パキスタン・インド・チベット(中華人民共和国領)・ネパール・ブータンの国境付近に位置する。西端はアフガニスタンのヒンドゥークシュ山脈へとつながる。
ヒマーラヤहिमालय  himālaya)は、サンスクリット語で、hima(ヒマ「雪」)+ ālaya(ア-ラヤ「すみか」)から「雪の住みか」の意。
エベレスト (8,848 m) 、カンチェンジュンガ (8,586 m)、ナンガ・パルバット(8,125 m) をはじめ、世界でも有数の標高の高い山が数多く属している。
プレートテクトニクスによると、ヒマラヤ山脈は、インド亜大陸ユーラシア大陸への衝突により形成された。インド亜大陸の北上は続いており、ヒマラヤ山脈の成長も続いている。
各山々の標高には数説あり、エベレストは、中国の研究チームが測量した8,844 m が最新データである。測量技術の向上と地殻変動による推移が関係している。注として、上記のデータには山頂の積雪3.5 mは含まれていない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヒマラヤ山脈」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Himalayas 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.