翻訳と辞書
Words near each other
・ ヒートリー
・ ヒートレース
・ ヒートロッド
・ ヒートロトム
・ ヒートン
・ ヒートン (金具)
・ ヒート・アイランズ・ストーリー
・ ヒート・アイランド
・ ヒート・アイランド現象
・ ヒート・アップ
ヒート・ウェイヴ
・ ヒート・ウェーブ
・ ヒート・ウエーブ
・ ヒート・オブ・ザ・モーメント
・ ヒート競走
・ ヒード
・ ヒードラン
・ ヒーナン・ファミリー
・ ヒーニー
・ ヒーハイスト精工


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヒート・ウェイヴ : ミニ英和和英辞書
ヒート・ウェイヴ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ヒート・ウェイヴ : ウィキペディア日本語版
ヒート・ウェイヴ[ちょうおん]

ヒート・ウェイヴ」(Heat Wave) は、マーサ&ザ・ヴァンデラスのシングル〔。作曲はホーランド=ドジャー=ホーランド。1963年7月にモータウンのサブレーベル、ゴーディーからリリースされ、''Billboard'' Hot 100で4位、''Billboard'' Hot R&Bで1位を獲得した。同曲は後にリンダ・ロンシュタットが1975年のプラチナアルバム『哀しみのプリズナー』でカヴァーした。ロンシュタットのヴァージョンは1975年9月にシングルリリースされ、''Billboard'' Hot 100で5位を獲得した。同曲はしばしば「''(Love Is Like a) Heat Wave''」と表記されるが、1963年のオリジナルでは「''Heat Wave''」のみの表記であった〔; Discogs photo , accessed July 13, 2009. Archived 2009-07-20.〕。
== ヴァンデラスによるオリジナル ==
「ヒート・ウェイヴ」はモータウンの作曲チームであるホーランド=ドジャー=ホーランドが製作した曲の一つであり、彼らとマーサ&ザ・ヴァンデラスのコラボレーションによる「カム・アンド・ゲット・ジーズ・メモリーズ」に続く2番目のヒット曲であった。歌詞の内容は恋に落ちた女性の自らの心の内を語るものであり、「心の中で燃え上がる欲望は『熱波』のよう"Something inside Starts to burnin' And I'm filled with desire" "Just like a heatwave"」「愛ってこういうものなのかしら?"is this the way love's supposed to be?"」と歌われている。
本作はゴスペルのバックビート、ジャズ風の演奏、ドゥーワップの掛け合いが特徴で、後に「モータウン・サウンド」として確立する音楽スタイルを提示した初期の曲の一つであった。シングルは''Billboard'' Hot 100で最高4位、''Billboard'' R&B Singles Chartで最高1位を獲得した。また、この曲によってヴァンデラスは1964年のグラミー賞にノミネートされ〔〕、モータウン・グループとして初のノミネートとなった。このオリジナルは''Billboard'' Hot 100で4位となったことで、最も成功したヴァージョンであった。
ラジオ用に編集されたいくつかのヴァージョンでは、エンディングのインストゥルメンタルによるリピート部分を短縮しており、その部分はサキソフォンと電子ピアノによる一つのキーの繰り返しである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヒート・ウェイヴ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.