翻訳と辞書
Words near each other
・ ビアトリス・ティンスリー
・ ビアトリックス
・ ビアトレス・ファーベ
・ ビアナ
・ ビアナ・ド・ボーロ
・ ビアナ公
・ ビアノ
・ ビアノス
・ ビアフェス
・ ビアフォ氷河
ビアフラ
・ ビアフラの大統領
・ ビアフラ・シリング
・ ビアフラ・ペニー
・ ビアフラ・ペンス
・ ビアフラ・ポンド
・ ビアフラ人
・ ビアフラ共和国
・ ビアフラ内戦
・ ビアフラ戦争


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ビアフラ : ミニ英和和英辞書
ビアフラ[びあ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ビア : [びあ]
 【名詞】 1. beer 2. (n) beer

ビアフラ ( リダイレクト:ビアフラ共和国 ) : ウィキペディア日本語版
ビアフラ共和国[びあふらきょうわこく]

ビアフラ共和国(ビアフラきょうわこく。、 ビアーフラ)は、1967年ナイジェリアの南東部に置かれていた東部州独立宣言したことに伴い樹立されたイボ族を主体とした政権国家。1967年5月30日から1970年1月15日まで存続した。
人口1,350万人、面積は77,306km²(1967年)だった。
== ナイジェリアからの独立 ==
1966年に、ナイジェリア軍部によるクーデター未遂が勃発、事態を収拾したナイジェリア軍のイロンシ少将は北部と東部と西部の3州で州ごとに首相を持っていた連邦制を廃止して中央集権化を図るため、地方を12州に分割しようとした。しかし、これがイボ族による支配を図っているとみられたためにイロンシは殺害され、北部や西部に移住していたイボへの虐殺が起こった。この際に権力を握ったゴウォン中佐はイボへの迫害を抑えることなく、連邦制は復活させたが州の細分化を進めようとした。
1967年5月30日軍事政権に反発するイボ族を中心とした東部州の軍政官であったチュクエメカ・オジュク中佐が独立を宣言し、ビアフラ共和国を建国した。しかしこれを承認した国家は4カ国しかなかった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ビアフラ共和国」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Biafra 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.