翻訳と辞書
Words near each other
・ ビザンチン・シンフォニヤ
・ ビザンチン・シンフォニー
・ ビザンチン・ハーモニー
・ ビザンチン将軍問題
・ ビザンチン帝国
・ ビザンチン建築
・ ビザンチン故障
・ ビザンチン文化
・ ビザンチン暦
・ ビザンチン紀元
ビザンチン美術
・ ビザンチン聖歌
・ ビザンツ
・ ビザンツの服飾
・ ビザンツ帝国
・ ビザンツ帝国支配下のギリシャ
・ ビザンツ建築
・ ビザンツ文化
・ ビザンツ文明
・ ビザンツ皇帝


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ビザンチン美術 : ミニ英和和英辞書
ビザンチン美術[びざ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ビザ : [びざ]
 【名詞】 1. visa 2. (n) visa
: [び]
  1. (n,n-suf) beauty 
美術 : [びじゅつ]
 【名詞】 1. art 2. fine arts 
: [すべ]
 【名詞】 1. way 2. method 3. means

ビザンチン美術 ( リダイレクト:ビザンティン美術 ) : ウィキペディア日本語版
ビザンティン美術[びざんてぃんびじゅつ]

ビザンティン美術(ビザンティンびじゅつ)は、5世紀から15世紀東ローマ帝国で発達した美術の体系。古代のギリシア美術ヘレニズム美術、ローマ美術を継承しつつ、東方的、キリスト教的要素を含んだ独特な体系を産んだ。日本ではビザンツ美術と呼ぶことも多い。

== 概要 ==
ビザンティン美術と呼ばれる美術の範囲には、東ローマ帝国の内部で制作された美術作品のみならず、その勢力圏にあって強い影響を受けたルーシロシア)、ブルガリアヴェネツィア南イタリアマグナ・グラエキア)、シチリアなどの美術も含んでいうことがある。
顕著な特徴は、同時代の西ローマ西ヨーロッパの美術に比べて、東方的な要素を多く含んでいる点である。
ビザンティン美術は非常に優れたモザイク画を生んだ。宗教画は、様式化され写実的な描写に乏しいとされるものが多い(神の世界の不変性を描くため、また偶像崇拝という批判を避けるため、あえて写実的なスタイルをとらなかった)が、末期の「パレオロゴス朝ルネサンス」の時期には古代ギリシア文化の復興を受けて写実的なフレスコ画なども多く描かれた。これらの独特の宗教美術や、ドームを特徴とする建築様式は、いまでも正教圏各国に受け継がれている。帝国の滅亡後もその影響はギリシャなどの正教会の諸国に伝わり、東ローマ帝国を滅ぼしたオスマン帝国イスラム美術にも影響を及ぼした。また末期の写実的な画法は、イタリアルネサンスの絵画にも大きな影響を与えた。
また、かつては宮殿に皇帝の戦勝などを描いたモザイク画が描かれていたが、宮殿は帝国滅亡後に破壊されてしまったために、現在ではコンスタンティノポリスの大宮殿の床を飾っていたモザイク画の一部が残っているに過ぎない(イスタンブルのモザイク博物館で見ることが出来る)。これらは宗教画と違って、古代ギリシア以来の写実的な技法で描かれている。世俗の絵画はほとんどが失われてしまったために、宗教画の特徴のみがビザンティン美術の特徴として伝わってしまっているが、近年これは誤った認識ではないかと言われてきている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ビザンティン美術」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Byzantine art 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.