翻訳と辞書
Words near each other
・ ビス(クロロメチル)エーテル
・ ビス(クロロメチル)ケトン
・ ビス(トリメチルシリル)アミン
・ ビス(トリメチルシリル)水銀
・ ビス(トリメチルシリル)水銀(II)
・ ビス(ベンゼン)クロム
・ ビス-γ-グルタミルシスチンレダクターゼ
・ ビスカイノ
・ ビスカイバス
・ ビスカスカップリング
ビスカッチャ
・ ビスカヤ
・ ビスカヤ・アレナ
・ ビスカヤ方言
・ ビスカヤ橋
・ ビスカヤ湾
・ ビスカヤ県
・ ビスカヤ県の自治体一覧
・ ビスカヤ語
・ ビスカヤ高炉


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ビスカッチャ : ミニ英和和英辞書
ビスカッチャ[びす]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ビス : [びす]
  1. (fr:) (n) (1) screw (fr: vis) 2. -bis (again, second version) (fr: bis) 3. BIS (Bank of International Settlements) 4. (fr:) (n) (1) screw (fr: vis)/(2) -bis (again, second version) (fr: bis)/(3) BIS (Bank of International Settlements)

ビスカッチャ : ウィキペディア日本語版
ビスカッチャ[びす]

ビスカッチャビスカーチャ, Viscacha(英), Vizcacha(西))とは、南米のアンデス山中、ペルーアルゼンチンなどに生息する、大型の齧歯類である。アンデスウサギとも呼ばれる。

== 形態 ==
外見上、大きな耳を持っているのでウサギの仲間と思われがちだが、ネズミの仲間とされている(齧歯目チンチラ科テンジクネズミ科の説もあり)。
成体の体長は50~65cm、はやや長めで尾長15~20cm、形は柴犬のように巻き尾の形になっている。体重4~8kg。指の数は、前足が4本、後ろ足が3本であり、これはモルモットなどと同様である。
夜間の気温は-15℃以下にもなるため、発達した毛皮を持っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ビスカッチャ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.