翻訳と辞書
Words near each other
・ ビルバオ河口
・ ビルバオ湾
・ ビルバオ空港
・ ビルバオ美術館
・ ビルバオ近代美術館
・ ビルバオ都市圏
・ ビルバオ=アチュリ停留所
・ ビルバオ=アチュリ駅
・ ビルバオ=アバンド停留所
・ ビルバオ=アバンド駅
ビルバク
・ ビルパリジ
・ ビルヒニア・ルアノ=パスクアル
・ ビルヒニア・ルアノパスカル
・ ビルヒニア・ルアノパスクアル
・ ビルヒニア・ルアノ・パスカル
・ ビルヒニア・ルアノ・パスクアル
・ ビルヒニア・ルアーノ・パスクアル
・ ビルビル国際空港
・ ビルピ・クイトゥネン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ビルバク : ミニ英和和英辞書
ビルバク[びる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ビル : [びる]
 【名詞】 1. (abbr) building 2. bill 3. (P), (n) (abbr) building/bill

ビルバク : ウィキペディア日本語版
ビルバク[びる]

ビルバク』(BuileBaku)は、角川書店2002年3月20日に発売したPlayStation 2パズルゲーム
== ゲームの目的 ==
ゲームは3つのモードから成り立っているが、全て「ビルを少ない回数(=ターン)とダイナマイトで崩壊させる」というのを基本としている。
ビルは複数のマップで構成され、全てのマップをクリアするとビルが崩壊する。
マップを攻略するには、「全てのブロックにダメージを与える」必要がある。(ブロックに関しては後述)
一定のターンかダイナマイト数を超えるともう1度そのマップに挑戦する必要がある。
なお、規定ターン数になってしまってもアンドゥで一定回数やり直せる。
ブロックは3種類あり、白い「ノーダメージブロック」、タイプによって色が変わる「ダメージブロック」、ダメージを与えられない濃いグレーの「ハードブロック」がある。
ダイナマイトの形(シルエット)は基本的に3個はL字型、5個は十字、それ以外は全て直線となっている。
なお、L1・R1ボタンで回転することが出来る。
また、爆発時に上下に対してノーダメージ1ブロックをダメージブロックで挟むと「挟み効果」により、そのブロックにもダメージを与えられる。
つまり、底か天井のブロックは自力で爆破させないとダメなのである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ビルバク」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.