翻訳と辞書
Words near each other
・ ピエモン
・ ピエモンテ
・ ピエモンテ (小惑星)
・ ピエモンテ (防護巡洋艦)
・ ピエモンテとロンバルディアのサクリモンティ
・ ピエモンテとロンバルディアのサクリ・モンティ
・ ピエモンテ・バレー
・ ピエモンテ公
・ ピエモンテ州
・ ピエモンテ州とロンバルディア州のサクリ・モンティ
ピエモンテ王国
・ ピエモンテ語
・ ピエモント
・ ピエラ 愛の遍歴
・ ピエラーニカ
・ ピエリ
・ ピエリア
・ ピエリア県
・ ピエリック・フェドリゴ
・ ピエリネン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ピエモンテ王国 : ミニ英和和英辞書
ピエモンテ王国[くに]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おう]
  1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) 
王国 : [おうこく]
 【名詞】 1. kingdom 2. monarchy 
: [くに]
 【名詞】 1. country 

ピエモンテ王国 ( リダイレクト:サルデーニャ王国 ) : ウィキペディア日本語版
サルデーニャ王国[さるでーにゃおうこく]

サルデーニャ王国(サルデーニャおうこく、)は、18世紀から19世紀にかけて存在したヨーロッパの国家。領土は現在のイタリアフランスにまたがり、サルデーニャ島ピエモンテサヴォワニースを統治した。その存続期間の大半において、王国の本拠はサルデーニャ島ではなく大陸のピエモンテにあり、首都はトリノであった。
サヴォイア家が支配するこの王国は、19世紀のイタリア統一運動(リソルジメント)において中核となり、近代イタリア王国の前身となった。
本項ではサヴォイア家以前の「サルデーニャ王」についても略述する。
== 概要 ==
「サルデーニャ王」の称号は中世に登場し、その領土は名目上「サルデーニャ王国」となった。13世紀末以降、サルデーニャはイベリア半島のアラゴン王国(のちにスペイン王国)によって事実上の植民地として支配された。
サヴォイア(現在はフランス領のサヴォワ)から興ったサヴォイア家サヴォイア公国)は、1720年にシチリアと交換する形でサルデーニャの領土を獲得し、サルデーニャ王国を称した。サヴォイア家は従来通り大陸を本拠とし、ピエモンテのトリノを首都としたことから、「ピエモンテ王国」とも呼ばれる。ナポレオン戦争期には大陸領土を失陥し、サルデーニャ島のみを支配する国家となって、カリャリに本拠を移した。
1815年、ウィーン会議によりジェノヴァ共和国をふくむ旧領を回復。1860年に一応のイタリア統一を見、1861年にイタリア王国の建国が宣言された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「サルデーニャ王国」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Kingdom of Sardinia 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.