翻訳と辞書
Words near each other
・ ピュージェットサウンド
・ ピュージェットサウンド大学
・ ピュージェットサウンド海軍工廠
・ ピュージェット・サウンド
・ ピュージェット・サウンド (曖昧さ回避)
・ ピュージェット・サウンド (護衛空母)
・ ピュージェット・サウンド (駆逐艦母艦)
・ ピュージェット・サウンド大学
・ ピュージェット・サウンド海軍工廠
・ ピュージェット・サウンド海軍造船所
ピュージェット湾
・ ピュース
・ ピュータゴラース
・ ピュータン郡
・ ピューター
・ ピューティア大祭
・ ピューティア祭
・ ピューティア第四祝勝歌
・ ピューディパイ
・ ピュートル3世 (ロシア皇帝)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ピュージェット湾 : ミニ英和和英辞書
ピュージェット湾[ぴゅーじぇっとわん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [わん]
  1. (n,n-suf) bay 2. gulf 3. inlet 

ピュージェット湾 : ウィキペディア日本語版
ピュージェット湾[ぴゅーじぇっとわん]

ピュージェット湾(ピュージェット・サウンド、Puget Sound、IPA )は、アメリカ合衆国北西部ワシントン州にある湾。氷河の侵食が形成した入り組んだ湾が南北に渡って続き、北のファンデフカ海峡( Strait of Juan de Fuca)を通じて太平洋へとつながる。北はファンデフカ海峡東端のアドミラルティ入江(Admiralty Inlet)に、南はタコマやワシントン州州都オリンピアの街に達している。湾内にキットサップ半島などが浮かび、湾の西はオリンピック半島が太平洋との間を隔てている。沿岸はシアトル大都市圏と重なり、400万人の人々が住む太平洋岸でも重要な産業物流交通文化の中心地である。

== 歴史 ==
先住民ルスフットシード人の言語では、ピュージェット湾は「ウルジ Whulge」という。ピュージェットという名前は、北米大西洋沿岸を探検したイギリス海軍のディスカバリー号の艦長、ジョージ・バンクーバーが、1792年5月にこの湾の南端部を探検した部下のピーター・ピュージェット大尉(Peter Puget)にちなんで名づけた。バンクーバーは1792年6月4日、この地をイギリス領だと宣言、オレゴン地域の一部に編入した。その後英米の共同領有を経た後、英米間でこの湾の所有を巡っての外交上の駆け引きが行われたが(オレゴン境界紛争)、1846年オレゴン条約でアメリカ合衆国領土となった。
もともと、ピュージェット湾とはピーター・ピュージェットが探検したポバティー湾(Poverty Bay)より南の一帯を指し、シアトル周辺など湾の中央部や北部は「アドミラルティ入江」(Admiralty Inlet)と呼ばれていた。今日、アドミラルティ入江は、エバレット西方沖の湾北部をふさぐホイッドビー島(Whidbey Island)と、シアトルの西方対岸でブレマートンが位置するキットサップ半島北端のノー・ポイント岬(Point No Point)の間の海峡を指すに過ぎない。しかし近代の海図ではピュージェット湾とアドミラルティ入江は別の海域を指す。ピュージェット湾の北方境界の東は、エバレットとホイッドビー島とを分かつポゼッション湾(Possession Sound)になっている。
オレゴン・トレイルを越えて西海岸にやってきた入植者たちは、現在のワシントン州周辺にたどり着き、ピュージェット湾周辺の海岸に住んだ。最初の入植地は1846年に建設されたニュー・マーケット(New Market、今日のタムウォーター Tumwater)であった。1853年にはオレゴン準州からワシントン準州が分かれ、1870年ノーザン・パシフィック鉄道はピュージェット湾沿岸から内陸部までの鉄路を完成させ、1883年にはシアトルシカゴが結ばれた。
一方で、湾周辺に住んでいたスクワミッシュ族(Suquamish)ら先住民は追いやられることになった。ワシントン準州成立直後の1855年1月22日、準州知事アイザック・スティーブンスと湾周辺の各部族代表(スクワミッシュ、スカギット、スノホミッシュ、ドゥワミッシュ、ラミ、スウィノミッシュほか諸部族。スクワミッシュとドゥワミッシュ両民族の高名な長シアトル Seattle(シアス Sealth とも)も代表として出席した)は現在のマコティオ(Mukilteo)でポイント・エリオット条約(Point Elliott Treaty)を結び、各部族はほとんどの土地を合衆国に割譲し、小さな居留地に移住することになった。たとえばスクワミッシュ族はシアトル対岸のポート・マディソンに保留地を持ち、6,500人余りが今も暮らしている。
湾岸の産業では、タコマは長年、などの精錬で知られていた。シアトルは当初アラスカアメリカ合衆国本土との交易の玄関口で、後には造船も栄えるようになった。ピュージェット湾の東側は第一次世界大戦第二次世界大戦で軍需を支える重工業地帯となり、ブレマートンに19世紀末にできたピュージェット・サウンド海軍造船所が多くの艦船を建造した。またシアトルやエバレットはボーイングの巨大工場ができ軍用機旅客機製造の中心となり、この地の象徴的産業となっている。
太平洋戦争を契機にピュージェット湾地域は軍需産業の集積地となり、ボーイング工場の爆撃機製造、シアトル・ブレマートン・タコマでの艦船建造や、シアトル港などの軍需物資・兵站輸送が大戦や冷戦を支えた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ピュージェット湾」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.