翻訳と辞書
Words near each other
・ ファミレス2人射殺事件
・ ファミレス板
・ ファミール
・ ファミ割
・ ファミ割MAX
・ ファミ割MAX50
・ ファミ劇
・ ファミ拳リュウ
・ ファミ探
・ ファミ筋
ファミ通
・ ファミ通 Presents PRESS START SYMPHONY OF GAMES
・ ファミ通.com
・ ファミ通64+
・ ファミ通64+アドバンス
・ ファミ通Connect!On
・ ファミ通DS+Wii
・ ファミ通DS+キューブ&アドバンス
・ ファミ通NetGames
・ ファミ通PLAYSTATION+


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ファミ通 : ウィキペディア日本語版
ファミ通[ふぁみつう]

ファミ通』(ファミつう)は、カドカワが発行する日本家庭用ゲーム雑誌。発売はKADOKAWA、ブランドはエンターブレイン。かつてはアスキー(創刊から2000年3月まで)、エンターブレイン(2000年4月から2013年9月まで)、KADOKAWA(2013年10月から2015年3月まで)が発行していた。かつての誌名は「ファミコン通信」。『週刊ファミ通』は毎週木曜日に発売、派生雑誌は月刊、隔月、季刊、不定期刊で発売。2015年時点での公称発行部数は30万部(2007年は50万部)。
1986年パソコン雑誌『Login(ログイン)』より派生したテレビゲーム専門誌『ファミコン通信』として創刊。1995年より、創刊当初から使われていた略称『ファミ通』を正式名称とした。現在は日本で発売されるほぼ全ハードのゲームソフトの他、映画・DVD、TV番組、書籍などの総合情報誌も扱う、日本でほぼ唯一のゲーム系週刊誌となっている。
== 沿革 ==

* 1986年6月6日 - Loginから独立した雑誌『ファミコン通信』として創刊(6月20日号)。パソコン雑誌『Login(ログイン)』1985年3月号(2月8日発売)の一コーナーとして「ファミコン通信」誕生。『Login』内の「ファミコン通信」は1986年12月号(11月8日発売)をもって終了。最初に掲載されたニュースはファミコンの海外版(Nintendo Entertainment System)発売の第一報である。最初に紹介したゲームは、ディスクシステム発売記念RPGとして製作された『ゼルダの伝説』である。第1回目の売り上げランキングで1位を獲得したのは『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境』。前年に爆発的なヒットを記録した『スーパーマリオブラザーズ』はディスクライター分も含めて2位だった。創刊号の表紙は『べーしっ君』。裏表紙は『スーパーマリオブラザーズ2』の広告で、後に裏表紙は『ファミリーコンピュータMagazine』ともども長らく任天堂の広告が続いた。
* 1991年7月12日 - 第135号(7月26日号)発売。この号より週刊誌化。その際のキャッチコピーは「ゲーム誌はファミコン通信でウッドボールだね」。決まり→木+鞠→ウッドボールという洒落である。
* 1995年12月22日 - 第368号(1996年1月5日12日合併号)発売。正式名称が「ファミ通」となった。
* 1996年6月7日 - 創刊10周年記念号(6月21日号)発売。
* 1998年7月3日 - 通巻500号(7月17日号)発売。7月25日〜26日にかけて秋葉原駅電気街口前の駅前広場で記念イベント「ゲームサーカス500 in 秋葉原」を開催。
* 2000年4月1日 - アスキーの分社化により、出版元がエンターブレインとなる。
* 2004年3月18日 - エンターブレインの持株会社メディアリーヴス角川ホールディングスの傘下に入り、これにより同じ傘下のメディアワークスと業務が重複することになった。角川は「『ファミ通』、『電撃』のゲーム誌両ブランドは当面の間継続する」とのコメントを出している。
* 2004年11月12日 - 通巻832号(11月26日増刊号)発売。832をファミ通と語呂合わせしている。
* 2006年6月2日 - 創刊20周年記念号(6月16日号)発売。この号より5号連続で20周年記念スペシャルを掲載。
* 2008年2月1日 - 通巻1000号(2月15日増刊号)発売。
* 2009年8月20日 - 通巻1081号(9月3日号)発売。この号より発売日を金曜日から木曜日に変更。
* 2011年10月28日 - 通巻1197号(11月10日号)よりiOS・Androidで電子版の提供開始。配信は毎週金曜日で、価格は350円。角川グループが運営する電子書籍サイト「BOOK☆WALKER」内にあるゲーム館〔iOS版での正式サービス開始は11月1日より。10月31日まではライトノベル・コミック館での配信だった。〕で購入する形になる。ただしダウンロードコード付録や応募券添付型プレゼント企画などの一部企画・コンテンツは非対応となっている。バックナンバーは過去3ヶ月のものまで購入可能になっている〔週刊ファミ通(電子版)が10月28日から販売スタート! ファミ通App(2011年10月27日)〕。
* 2013年10月1日 - エンターブレインがKADOKAWA吸収合併された(エンターブレインはブランドとして存続)。これにより、同じく吸収合併された旧メディアワークスの『電撃』(ゲーム誌)とは同じ会社内での刊行となる。
* 2015年4月1日 - KADOKAWA・DWANGO(現・カドカワ)がKADOKAWAの旧エンターブレインブランドカンパニーが行っていたゲームメディア関連事業、マーケティングリサーチ事業及びこれらの事業に付随して広告本部が行う広告事業を吸収分割の方法により承継(承継後もエンターブレインのブランドは継続して使用)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ファミ通」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.