翻訳と辞書
Words near each other
・ フアン・ディエゴ・フローレス
・ フアン・ディクソン
・ フアン・デラ・クルス
・ フアン・デル・エンシーナ
・ フアン・デ・アウストリア
・ フアン・デ・オニャーテ
・ フアン・デ・グリハルバ
・ フアン・デ・サルセード
・ フアン・デ・ディオス・フィリベルト
・ フアン・デ・ノヴァ島
フアン・デ・フカ
・ フアン・デ・フランデス
・ フアン・デ・フーカ
・ フアン・デ・ボルボーン
・ フアン・デ・ラ・クルス
・ フアン・デ・ラ・クルース
・ フアン・デ・ラ・シエルバ
・ フアン・トゥニャス
・ フアン・トナス
・ フアン・ドノソ・コルテス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フアン・デ・フカ : ミニ英和和英辞書
フアン・デ・フカ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


フアン・デ・フカ ( リダイレクト:ファン・デ・フカ ) : ウィキペディア日本語版
ファン・デ・フカ

ファン・デ・フカ (Juan de Fuca, 1536年 - 1602年) は、ギリシア水先案内人
スペイン王フェリペ2世の下で、北米大陸北西岸(現在のカナダ西岸)を探検した。ファンデフカ海峡の発見者として知られるが、発見については異説もある。なお、海峡の命名は後世のことである。彼自身は、北米大陸の北を迂回して東アジアとヨーロッパを最短距離でつなぐ仮説上の海路「アニアン海峡」を発見したと称しており、後世まで議論を残した。
ファン・デ・フカ(実際の発音はフアン・デ・フーカに近い)はスペイン語名で、ギリシア語イオアンネス・フォカス () の翻訳。本名はまた別で、アポストロス・ヴァレリアノス ()。
==関連項目==

*アニアン海峡
*ファンデフカ海峡
*ファンデフカ海嶺
*ファンデフカプレート




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ファン・デ・フカ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Juan de Fuca 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.