|
フィリップ・ストレイフ(Philippe Streiff, 1955年6月26日 - )は、フランス人の元レーシングドライバー。1984年にF1デビューし、1988年までF1に参戦。1989年はAGSから参戦の予定だったが、開幕直前のテスト中にクラッシュ。脊髄損傷により引退。 ==プロフィール == 1980年代前半より、主にAGSチームよりヨーロッパF2シリーズと1985年のF3000シリーズに参戦した。ヨーロッパF2の最後のレースとなった1984年のブランズハッチにおいて、ヨーロッパF2で自身唯一の勝利を挙げた。 1984年最終戦のポルトガルGPにルノーよりF1デビュー。リタイア。 1985年はリジェとティレルより終盤の5戦(ティレルは第15戦のみスポット)に参戦し、最終戦である第16戦オーストラリアGPで初入賞(3位表彰台)。 1986年はティレルに移籍。初のフル参戦で2度の入賞を果たし、3ポイントを獲得。 1987年もティレルより参戦。ターボ全盛期ながら、DFZエンジンを使い2度の入賞を果たし4ポイントを獲得。同僚のジョナサン・パーマーとジム・クラークカップを争う。(結局、パーマーが獲得。) 1988年はF2、F3000時代の古巣AGSに移籍するも、マシンの戦闘力の無さから、ポイント獲得には至らず。 1989年はAGSに残留したが、開幕直前にジャカレパグア(ネルソン・ピケ・サーキット)で行われたテスト中のクラッシュにより脊髄を損傷する重傷を負い、引退した。下半身の麻痺が残り、以後車椅子での生活を余儀なくされる。 2015年、ジュール・ビアンキの事故の調査に関して「侮辱的な発言」を行ったとして名誉毀損でFIAに告訴された〔FIA、名誉棄損で元F1ドライバー ストレイフを告訴。ビアンキ事故調に関する発言で - AUTOSPORT web (2015年1月23日)〕。 毎年パリで開かれるプロドライバーによるインドアカート大会の主催者を務める。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「フィリップ・ストレイフ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|