翻訳と辞書
Words near each other
・ フィン ウゴル 語
・ フィンウェ
・ フィンウゴル祖語
・ フィンエア
・ フィンエアー
・ フィンエアーの就航都市
・ フィンエアーカーゴ
・ フィンエアー・カーゴ
・ フィンエアー・スタジアム
・ フィンカンティエリ
フィンカンティエリ550型コルベット
・ フィンカンティエーリ
・ フィンガジョイント
・ フィンガツリー
・ フィンガホイールレーキ
・ フィンガリング
・ フィンガルの洞窟
・ フィンガルの洞窟 (メンデルスゾーン)
・ フィンガー
・ フィンガー (単位)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フィンカンティエリ550型コルベット : ミニ英和和英辞書
フィンカンティエリ550型コルベット[ふぃんかんてぃえり550がたこるべっと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

フィン : [ふぃん]
 【名詞】 1. fin 2. (n) fin
: [かた]
 【名詞】 1. mold 2. mould 3. model 4. style 5. shape 6. data type 

フィンカンティエリ550型コルベット : ウィキペディア日本語版
フィンカンティエリ550型コルベット[ふぃんかんてぃえり550がたこるべっと]

フィンカンティエリ550型コルベット()は、イタリアフィンカンティエリ社が開発したコルベットのシリーズ。
イラク海軍リビア海軍エクアドル海軍の発注によって16隻が建造された。なおイラク海軍の発注分については、イラクのクウェート侵攻湾岸戦争を受けた国連の禁輸措置によって引渡しが不可能になったため、のちにこのうちの4隻をマレーシア海軍が購入して就役させている。
== 来歴 ==
リビア海軍は、1974年に本型4隻を発注し、本型の最初のオペレータとなった。これによって建造されたのがワディ・ムラク級である。ネームシップは1977年に進水したものの、海上公試の長期化のために竣工は遅延し、2番艦は1978年4月に進水していたにも関わらず、就役は1980年2月までずれ込むことになった。なお、これらの艦は、1983年に一括して改名している。
エクアドル海軍は1978年に本型6隻を発注し、これによって建造されたのがエスメラルダス級である。ネームシップは1979年9月27日に起工されて、建造が開始された。これらは1982年8月から1984年5月にかけて順次に就役した。なお4番艦「エル・オロ」は1985年4月18日の火災事故でかなりの損傷を受けたが、1987年までに修理を完了して復帰している〔。
1981年、イラク海軍は本型6隻を発注した。このうち4隻は対水上火力重視の対艦型、2隻はヘリコプターを搭載した発展型とされた。これらはいずれも1986年から1987年にかけて就役したものの、戦時規制を理由としてイラクへの回航は行われず、イタリア国内に留め置かれた。さらに1990年代に入ると湾岸危機が発生、イラクへの全面禁輸措置を求める国際連合安全保障理事会決議661の採択を受けて、売却は不可能となった。
1995年10月、マレーシア政府は、フィンカンティエリ社より2隻のミサイル・コルベットを購入する契約を締結し、1997年にはさらに2隻の追加契約も成立した。これらはいずれも対艦型であったが、マレーシア海軍の要請に従った改正を受けたうえで、1997年より順次に就役を開始した〔。
一方、ヘリコプター搭載型2隻については、2013年現在もイタリア国内にとどめ置かれている。2003年イラク戦争によってイラク第三共和政が崩壊し、同年の国際連合安全保障理事会決議1483で輸出禁止措置が解除されたことから、新生イラク海軍への引渡しも検討されたものの、保管状態が不良であったことから、これは難航した〔。その後、2014年に入って、フィンカンティエリ社が艦を修復し、イラク海軍へ引き渡すことで双方が合意した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フィンカンティエリ550型コルベット」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.