翻訳と辞書
Words near each other
・ フィーノタイプ
・ フィーノホテルズ
・ フィーノ・デル・モンテ
・ フィーノ・モルナスコ
・ フィーバー
・ フィーバー (パスピエの曲)
・ フィーバー (パチンコ)
・ フィーバーとフューチャー
・ フィーバーガールズ
・ フィーバーガールズI
フィーバーキングII
・ フィーバークィーンII
・ フィーバークイーンII
・ フィーバーノヴァ
・ フィーバーパワフル
・ フィーバービーチ
・ フィーバーボルテックス
・ フィーバーレクサス
・ フィーバー・ドラゴン・ネオ
・ フィーバー創聖のアクエリオン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フィーバーキングII : ミニ英和和英辞書
フィーバーキングII[ふぃーばーきんぐあいあい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

フィーバーキングII : ウィキペディア日本語版
フィーバーキングII[ふぃーばーきんぐあいあい]

フィーバーキングIIは、1992年10月にSANKYOが開発、発売したトランプをモチーフとしたドラム型デジパチ。保留連荘機。後の『フィーバークィーンII』に影響を与えた。
== 特徴 ==

* 表示器に150mm×73mmの「デカドラム」を採用。
* リーチがいったん外れてワンクッション置いた後にリールが再始動して大当たりする演出があり、話題になった。
* 5ラインが有効。
* 大当たり時の効果音は、金属音のような音で「キーン!(キング)」と鳴る。
* 大当たり後、保留玉1、2、3個目が書き換えられ、大当たり確率1/16となる。フィーバーパワフルIIIに似ているが、保留玉4個目は書き換えられないため、初当たり後の連チャン率は同じだが、連チャン発生後の期待値はフィーバーパワフルIIIよりも低くなる。
* 始動口への入賞は必ずドラム下のステージを経由する構造であるため、ステージの個体差により入賞率が大きく左右され、釘調整が難しかった。「他の台に比べて目に見えて閉められている台」が狙い台であることが多く、当時はプロ御用達といわれていた。
* CR版も存在する(確変突入率1/4、2回ループ)。再始動がどこからでも発生するように変更された他、アタッカー周辺の釘配置が変更された。釘配置変更の影響で、パンクが頻発した。確変中の大当たり確率や確変割合は公称よりも高く設定され、保留玉連チャンも存在する。
* 兄弟機メーカー、大同(現、ビスティ)からも、スペック違いの同名の台が販売されていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フィーバーキングII」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.