翻訳と辞書
Words near each other
・ フェリックス・グロモフ
・ フェリックス・ケルステン
・ フェリックス・コーツィー
・ フェリックス・ゴットワルト
・ フェリックス・ゴットヴァルト
・ フェリックス・ゴンザレス=トレス
・ フェリックス・サバール
・ フェリックス・サボン
・ フェリックス・サモンド
・ フェリックス・サンチェス
フェリックス・サヴァール
・ フェリックス・ザルテン
・ フェリックス・ザルム=ザルム
・ フェリックス・ザ・キャット
・ フェリックス・シャドー
・ フェリックス・シュタイナー
・ フェリックス・シュトゥルム
・ フェリックス・シュトルム
・ フェリックス・シュヴァルツェンベルク
・ フェリックス・シラ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フェリックス・サヴァール : ミニ英和和英辞書
フェリックス・サヴァール[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

フェリックス・サヴァール : ウィキペディア日本語版
フェリックス・サヴァール[ちょうおん]
フェリックス・サヴァール(、1791年6月30日 - 1841年3月16日)はフランス物理学者外科医である。アルデンヌメジエール出身。日本語表記はサバールとも。
== 業績 ==
物理学者ジャン=バティスト・ビオと共同で、電流素片が作り出す磁界の強さと向きを示すビオ・サバールの法則を発見した。
発明家でもあり、人間の可聴域の下限を知るための装置「サヴァールの車輪」(英語名:Savart wheel)を作っている。またローマ時代の著作家アウルス・コルネリウス・ケルススの"De Medicina"(医学論)の翻訳も行なっている。分子物理学の基礎の形成に貢献し、"Annales de physique et de chimie"(物理・化学年鑑)にも著者の一人として関わった。
彼はまた弦の振動についても研究を行ない、台形のヴァイオリンを製作した。これは2004年現在に至るまでエコール・ポリテクニークに保存されている。
サヴァールは1827年にフランス科学アカデミーの会員になり、また1836年にはアンドレ=マリ・アンペールの後任として、コレージュ・ド・フランスで一般物理および実験物理の正教授となった(ちなみにその後任者となったのはアンリ・ヴィクトル・ルニョーである)。1839年5月30日に王立協会の外国人会員となった。
音程の単位Savartは彼の名にちなむ(この単位は今日ではセントに取って代わられている〔:en:Savart(21:57, 11 April 2009)に拠る〕)。
ヴァイオリン製作者ジャン=バティスト・ヴィヨーム(Jean-Baptiste Vuillaume)はサヴァールと緊密に協力し、楽器の質を高めた。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フェリックス・サヴァール」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.