翻訳と辞書
Words near each other
・ フェリヘジ国際空港
・ フェリヘジ空港
・ フェリペ
・ フェリペ1世
・ フェリペ1世 (カスティーリャ王)
・ フェリペ2世
・ フェリペ2世 (スペイン王)
・ フェリペ3世
・ フェリペ3世 (スペイン王)
・ フェリペ3世 (ナバラ王)
フェリペ4世
・ フェリペ4世 (スペイン王)
・ フェリペ5世
・ フェリペ5世 (スペイン王)
・ フェリペ6世
・ フェリペ6世 (スペイン王)
・ フェリペメロ
・ フェリペ・アルメイダ・フェリックス・クヴァシャンチラーヅェ
・ フェリペ・アルー
・ フェリペ・アンデルソン・ペレイラ・ゴメス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フェリペ4世 ( リダイレクト:フェリペ4世 (スペイン王) ) : ウィキペディア日本語版
フェリペ4世 (スペイン王)[ふぇりぺ4せい]

フェリペ4世Felipe IV, 1605年4月8日 - 1665年9月17日)は、スペインナポリシチリアの王(在位:1621年 - 1665年)、ポルトガルの王(在位:1621年 - 1640年)。ポルトガル王としてはフィリペ3世フェリペ3世と王妃マルガリータの息子。
== 生涯 ==
16歳の若さで即位したこともあって、その治世の前半は国政のほとんどを寵臣オリバーレス公伯爵に一任していた。ただし残された公文書を見ると、1630年代(このときフェリペは20代後半~30代)以降はオリバーレス公伯爵の言うがままというわけでもなかったようである。1643年にオリバーレス公伯爵を更迭した後は、その甥ルイス・メンデス・デ・アロを首席大臣に起用した。
フェリペ4世の治世のスペインは、なおヨーロッパの強国としての地位を保ってはいたし、文化面でも絵画のディエゴ・ベラスケスフランシスコ・デ・スルバランアロンゾ・カーノバルトロメ・エステバン・ムリーリョホセ・デ・リベーラ、あるいはスペイン領ネーデルラントの宮廷に仕えたルーベンスら、文芸ではロペ・デ・ベガペドロ・カルデロン・デ・ラ・バルカゴンゴラフランシスコ・デ・ケベードら、他国を圧する才能を輩出していた。
しかし統治体制に中世封建制の残滓を色濃く残したままであったスペインは、国民国家の形成という点で後進国であったはずのイングランドオランダネーデルラント連邦共和国)、あるいはフランスに決定的に遅れを取ることになる。結果としてポルトガルやオランダは独立し(ポルトガル王政復古戦争)、カタルーニャは大反乱を起こし(収穫人戦争)、フランス・スペイン戦争を終結させたピレネー条約ルシヨン地方などをフランスに割譲する羽目になるなど、フェリペ4世の治世はスペインの衰退が決定的となった時期にも重なった。
政治家としては見るべき功績を残さなかった人物であるが、性格は至って善良で、カスティーリャ国民には愛された。乗馬や射撃の名手であり、ベラスケスやルーベンスを保護して傑作を数多く描かせ、当代随一の目利きとしてヨーロッパ最高の美術コレクションを築き、後のプラド美術館の礎とした。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フェリペ4世 (スペイン王)」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Philip IV of Spain 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.