翻訳と辞書
Words near each other
・ フェルスターモデル
・ フェルスター機構
・ フェルステル
・ フェルスベルク
・ フェルスベルク (ヘッセン)
・ フェルスマン鉱物博物館
・ フェルセン
・ フェルゼン
・ フェルゼンシュタイン
・ フェルゼンライトシューレ
フェルタグス
・ フェルダタール
・ フェルッチオ
・ フェルッチオ・ブゾーニ
・ フェルッチオ・ランボルギーニ
・ フェルッチオ・ランボルギーニ (レーサー)
・ フェルッチョ
・ フェルッチョ・タリアヴィーニ
・ フェルッチョ・ブゾーニ
・ フェルッチョ・ランボルギーニ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フェルタグス : ウィキペディア日本語版
フェルタグス

フェルタグス(Fertagus)は、ポルトガルの鉄道事業者で、同国の最初の民間鉄道事業者である。リスボン市内のローマ・アレエイロ駅を起点に、テージョ川4月25日橋で渡り、セトゥーバル駅までの区間約54Kmを結ぶ路線で運行している。主に、テージョ川南岸のベッドタウンからリスボンへ向かう通勤路線として利用されている。
Fertagusという名前は、鉄道を意味する caminhos de ferro とテージョ川の英語名 Tagus からとられている。
フェルタグスは、EUの鉄道の上下分離政策によって、鉄道施設を保有管理しているREFERに施設使用料を支払って運行されている。
== 路線 ==


2015年夏ダイヤでの、平日昼間の標準的な運行系統と所要時間は次のとおりである〔http://www.fertagus.pt/pt/fertagus〕
:ローマ・アレエイロ - セトゥーバル間 : 1時間に1本(所要時間58分)
:ローマ・アレエイロ - 間 : 1時間に2本(所要時間33分)
:(ローマ・アレエイロ駅とコイナ駅間は20分毎、その先セトゥーバル駅との間は1時間毎のパターンダイヤとなっている)
平日朝夕の通勤時間帯は、ローマ・アレエイロ駅とコイナ駅間が増発され10分毎のパターンダイヤとなる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フェルタグス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.