翻訳と辞書
Words near each other
・ フェルナンド・マメデ
・ フェルナンド・マメーデ
・ フェルナンド・マルティネス
・ フェルナンド・マルヴェッツィ
・ フェルナンド・ムスレラ
・ フェルナンド・メイラ
・ フェルナンド・メイレリス
・ フェルナンド・メイレレス
・ フェルナンド・メネガッゾ
・ フェルナンド・メネガッツォ
フェルナンド・メリジェニ
・ フェルナンド・メンケリーニ
・ フェルナンド・モリエンテス
・ フェルナンド・モンティエル
・ フェルナンド・モンティエール
・ フェルナンド・ラマス
・ フェルナンド・リックセン
・ フェルナンド・リョレンテ
・ フェルナンド・ルイス・レッキ
・ フェルナンド・ルイス・ローザ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フェルナンド・メリジェニ : ミニ英和和英辞書
フェルナンド・メリジェニ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


フェルナンド・メリジェニ : ウィキペディア日本語版
フェルナンド・メリジェニ

フェルナンド・アリエル・メリジェニFernando Ariel Meligeni, 1971年4月12日 - )は、ブラジルの元男子プロテニス選手。アルゼンチンブエノスアイレスに生まれる。1999年全仏オープン男子シングルスでベスト4に入った選手で、1996年アトランタ五輪ベスト4の戦績もある。左利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。彼は身長180cm、体重64kgの細い体格から、「やせた」という意味の“Fino”(フィーノ)というニックネームで呼ばれた。自己最高ランキングはシングルス25位、ダブルス34位。ATPツアーでシングルス3勝、ダブルス7勝を挙げた。
== 来歴 ==
1990年にプロ入り。1993年から男子テニス国別対抗戦・デビスカップブラジル代表選手になる。1995年7月第2週のスウェーデン・ボースタード大会にて、男子ツアー大会のシングルス初優勝を飾り、通算3勝を記録した。1996年アトランタ五輪男子シングルスでは、準決勝でスペイン代表のセルジ・ブルゲラに敗れた後、準決勝敗退選手2名による「銅メダル決定戦」でインド代表のリーンダー・パエスに 6-3, 2-6, 4-6 の逆転で敗れ、ブラジル人テニス選手としての銅メダル獲得を逃した。この後、9月第3週にデビスカップの「ワールドグループ・プレーオフ」が地元ブラジルのサンパウロ市で行われたが、ブラジル・チームと対戦したオーストリア・チームが“試合放棄事件”を起こした。第1試合でメリジェニはオーストリアトーマス・ムスターに敗れたが、第2試合でグスタボ・クエルテンが勝ち、1勝1敗の引き分けで迎えた第3試合のダブルス戦の途中で、地元ブラジルの観客の応援に気を悪くしたオーストリアのペアが、最終第5セットでブラジルペアが 2-0 とリードした場面で試合を放棄し、残るシングルス2試合も拒否してしまう〔Davis Cup - Tie details - 1996 - Brazil v Austria 〕。クエルテンはその翌年、1997年に20歳で全仏オープン初優勝を達成し、ブラジル人男子選手として最初の4大大会優勝者に輝く。先輩選手のメリジェニは、1997年にダブルスで年間4勝を記録した。
1999年全仏オープンで、フェルナンド・メリジェニは自らの4大大会最高成績を出し、準決勝まで進出した。3回戦で第3シードのパトリック・ラフターを破って波に乗ったメリジェニは、準々決勝で第6シードのアレックス・コレチャを圧倒したが、初めての準決勝でウクライナアンドレイ・メドベデフに 5-7, 6-3, 4-6, 6-7 で敗れ、決勝進出のチャンスを逃した。この年はベスト8に4人の南米選手が勝ち残り、ブラジルのメリジェニとクエルテン、チリマルセロ・リオスウルグアイマルセロ・フィリピーニが赤土の全仏オープンで“南米旋風”を沸き起こした。
メリジェニは2002年までクエルテンとともにデビスカップでブラジルをリードし続けたが、2003年全豪オープン1回戦でフランスセバスチャン・グロジャンに敗れた試合が最後の4大大会出場になった。同年5月の全仏オープン予選1回戦で敗退した試合が最後の出場になり、32歳で現役を引退した後は、後輩選手のコーチに携わっている。彼は2005年2006年の2年間、デビスカップのブラジル・チーム代表監督を務めた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フェルナンド・メリジェニ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.