翻訳と辞書
Words near each other
・ フェロー航空 (1946年)
・ フェロー航空 (1964年)
・ フェロー語
・ フェロー諸島
・ フェロー諸島のバラッド
・ フェロー諸島の国会
・ フェロー諸島の国歌
・ フェロー諸島の政治
・ フェロー諸島の旗
・ フェロー諸島の歴史
フェロー諸島の紋章
・ フェロー諸島カップ
・ フェロー諸島サッカー協会
・ フェロー諸島スーパーカップ
・ フェロー諸島プレミアリーグ
・ フェロー諸島共和国
・ フェロー諸島占領
・ フェロー諸島沖海戦
・ フェロー諸島関係記事の一覧
・ フェロ子午線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フェロー諸島の紋章 : ミニ英和和英辞書
フェロー諸島の紋章[ふぇろーしょとうのもんしょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [しょ]
  1. (pref) various 2. many 3. several 
諸島 : [しょとう]
 【名詞】 1. archipelago 2. group of islands
: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [もん]
 【名詞】 1. (family) crest 2. coat of arms 
紋章 : [もんしょう]
 【名詞】 1. crest 2. coat of arms 
: [しょう, あきら]
 【名詞】 1. (1) chapter 2. section 3. (2) medal 

フェロー諸島の紋章 : ウィキペディア日本語版
フェロー諸島の紋章[ふぇろーしょとうのもんしょう]

フェロー諸島の紋章(フェローしょとうのもんしょう)は、キルクシュボアで見つかった15世紀頃の中世風の椅子に最初に現れた。盾にヒツジフェロー語でVeðrur)が描かれている。後に議会(Løgting)の議員などによって印章にヒツジが描かれたものが使われるようになった。
紋章は、議会が1816年に廃止されると使われなくなった。1952年に議会が再建されても、またイギリス軍によるフェロー諸島占領デンマークの支配から解放されても復活することはなかった。
1948年にHome Rule Actが施行されると、紋章は、議会ではなく政府(Landsstýri)によって再び使われるようになった。Løgmaðurという称号も復活したが、議会の長ではなく政府の長を表すようになり、紋章もそれに従った。
2004年4月1日、首相府は、今後首相と首相府が新しい紋章を使用すると宣言した。新しい紋章はキルクシュボアの椅子に描かれた原型に基づいている。色はフェロー諸島の旗(Merkið)の色に金色を加えたものになっている。この新しい紋章では、守りの準備ができた青い色の盾の上にヒツジが描かれている。この紋章は首相と、国の公式の代表者が使えることになっているが、歴史のあるシンボルとして使い続けている人もいる。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フェロー諸島の紋章」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.