翻訳と辞書
Words near each other
・ フォルクスワーゲングループ
・ フォルクスワーゲングループジャパン
・ フォルクスワーゲンビートル
・ フォルクスワーゲン・ARVW
・ フォルクスワーゲン・CC
・ フォルクスワーゲン・EA266
・ フォルクスワーゲン・EA489
・ フォルクスワーゲン・EOS
・ フォルクスワーゲン・GTI ロードスター Vision Gran Turismo
・ フォルクスワーゲン・IRVW
フォルクスワーゲン・K70
・ フォルクスワーゲン・MQB
・ フォルクスワーゲン・SMVW
・ フォルクスワーゲン・SP2
・ フォルクスワーゲン・VR6型エンジン
・ フォルクスワーゲン・W12ナルド
・ フォルクスワーゲン・up!
・ フォルクスワーゲン・アップ
・ フォルクスワーゲン・アップ!
・ フォルクスワーゲン・アレーナ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フォルクスワーゲン・K70 : ミニ英和和英辞書
フォルクスワーゲン・K70[ふぉるくすわーげんけい70]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

フォルクスワーゲン・K70 : ウィキペディア日本語版
フォルクスワーゲン・K70[ふぉるくすわーげんけい70]

フォルクスワーゲン・K70NSUによって開発され、フォルクスワーゲン(以下、VW)によって1970年から1974年まで生産・販売された乗用車で、VWの乗用車としては初めて水冷フロントエンジンレイアウトが採用された。
== 歴史 ==
K70は元々、NSUが同社のロータリーエンジン搭載の高級車Ro80(1967年登場)のレシプロエンジン版として計画したもので、K70のKはドイツ語の"Kolben"(ピストン)、70は当初計画された最高出力70PSの意味であった。
1969年、K70がNSUによってまさに発表されようとした時、NSUはVWに買収され、1964年にVW傘下に入っていたアウディと統合されることになった。VWは当時、前年にデビューしたが不評であったVW411を補完するファミリーサルーンを緊急に必要としていたので、モダーンなスタイリングと現代的なFWDレイアウトを持つNSU・K70を、あまりにも強すぎるタイプ1のイメージから脱却する戦略の一つとして、VWブランドで生産化することを決定した。
1970年7月に発売されたK70は、スクエアなスタイリングによる良好な居住性、広い視界、遥かにパワフルなRo80と同一のサスペンションを持つ、当時の水準を越える車に仕上がっていた。水冷直列4気筒エンジンは当初1,605ccのみで、75PS/5,200rpmと90PS/5,200rpmの2種のチューンがあり、前者はノーマルの「K70」に、後者はデラックス版の「K70L」に搭載された。
1972年モデルからは当初の角型2灯式から丸型4灯式ヘッドライトに変更され、翌1973年8月には1,807cc100PSの「K70S」も追加された。しかしロータリーエンジンの信頼性不足で商業的には失敗作となったRo80の兄弟車というマイナスイメージもあって販売は伸び悩み、1975年には2年前に登場していたパサートに跡を譲って生産中止された。5年間の生産台数は210,082台に過ぎなかった。
日本にも、当時の輸入代理店ヤナセを通じ、1972年-1973年に輸入された。

ファイル:VW K70 yellow 1970 hl TCE.jpg|K70のリアビュー
ファイル:MHV Volkswagen K70S 01.jpg|K70(後期型)


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フォルクスワーゲン・K70」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.