|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
トーラス () は、フォード・モーターが製造・販売する、普通乗用車である〔www.fordtaurus.net 〕。 日本では1988年から1999年まで輸入・販売されていた。 == 歴史 == === 初代 (1985–1991年) === 1985年に86年モデルとしてアメリカで発売開始されたトーラス(セダン&ステーションワゴン)は、LTDの後継車種とされ、30億ドルの開発予算をかけ、ライバルと目されたドイツ車や日本車を徹底的に調べ上げた上で開発された。 保守的なデザインを持った前身車種のLTDとは異なり、1983年に発売が開始されたサンダーバードをさらに洗練したようなエアロダイナミックなエクステリア(cd値はセダン0.33、ワゴン0.35)が特徴で、ヘッドライトの形状から日本のオーナーの間では「デカ目」の愛称で呼ばれ親しまれている。 先進的なデザインと充実した装備、日本車やドイツ車には無いベンチシートやホワイトリボンタイヤが選択できることなど、当時のアメリカ人の好みを押さえたことなどを理由に、アメリカやカナダでは記録的なセールスとなった(なおそれまでは日本車のホンダ・アコードやトヨタ・カムリが同セグメントのトップの座を争っていた)。また、パトカーやタクシーなどのフリート需要のほか、レンタカーなどにも多数が採用され、言葉通りのフォードの基幹車種となった。 エンジンは基本グレードがV型6気筒OHVで当初は3Lモデル (140 PS・22.1 kgf·m) のみだったが、1989年より3.8Lモデル (140 PS・29.7 kgf·m) が追加された。また日本には輸入されなかったが、アメリカ本国では直列4気筒OHVの2.5Lモデル (90 PS・18.0 kgf·m) もある。また高性能版のSHO(後述)も後に追加された。 駆動方式はFFでトランスミッションはV6モデルが4速AT、直4モデルが3速ATである。乗車定員は車体形状及びシフトポジションによって異なり、セダンは5/6人、ワゴンは8人である。ただしワゴンのサードシートは後ろ向きの折り畳み式であり子供用として設計されているので大人には不便かつ窮屈。 日本には1988年よりオートラマによって輸入が開始。バリエーションはセダンとワゴン、高性能版のSHOで左ハンドルモデルのみ。なお、兄弟車としてマーキュリー・セーブルがあった。1991年に販売終了、翌年2代目へ。 Image:Taurus-SHO-1.jpg|セダン(リア) Image:1986-1991 Ford Taurus Wagon.JPG|ワゴン(リア) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「フォード・トーラス」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|