翻訳と辞書
Words near each other
・ フシェ・コソバ
・ フシェ・コソヴァ
・ フシオティダ
・ フシオティダ県
・ フシギのたたりちゃん
・ フシギウオ
・ フシギソウ
・ フシギダネ
・ フシギバナ
・ フシギ伝染
フシグロセンノウ
・ フシコクシン
・ フシジン酸
・ フシダカキイロダカラ
・ フシダカキイロダカラガイ
・ フシチイシュ
・ フシチイシュ公国
・ フシデ
・ フシトビムシ亜目
・ フシトール


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フシグロセンノウ : ミニ英和和英辞書
フシグロセンノウ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


フシグロセンノウ : ウィキペディア日本語版
フシグロセンノウ

フシグロセンノウ(節黒仙翁、学名:''Lychnis miqueliana'' Rohrb.)は、ナデシコ科センノウ属多年草
== 特徴 ==
は直立し、高さは40-90 cmになる。和名の由来のように茎の節が黒褐色になり、茎の上部は分枝し、まばらな軟毛がある。は無柄で茎に対生する。葉身は卵形から長楕円状披針形で、葉先は鋭尖形で基部は細まり、長さ5-14 cm、幅2.5-5 cmになる。
花期は7-10月。野草では珍しい色の朱赤色の花を、分枝した茎の先にまばらに数個付ける。は2.5-3 cmの長円筒状で5裂し、毛はない。花弁は5個で長さ2.5-3 cmになる。蒴果は先が5裂した長楕円形となる。
種小名の「miqueliana」は、ドイツ植物学者のA.W.ミクエル(Friedrich Anton Wilhelm Miquel)に由来する。別名が「ゼニバナ」と「オウサカバナ」(逢坂関に自生していたことに由来する。)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フシグロセンノウ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.