翻訳と辞書
Words near each other
・ フョードル・クラコフ
・ フョードル・ケルレル
・ フョードル・ケーネマン
・ フョードル・ケールレル
・ フョードル・ゲイデン
・ フョードル・コルチン
・ フョードル・シャリアピン
・ フョードル・シャリャーピン
・ フョードル・ストラヴィンスキー
・ フョードル・スモロフ
フョードル・ソログープ
・ フョードル・ソンツェフ
・ フョードル・ダン
・ フョードル・チェレンコフ
・ フョードル・チュッチェフ
・ フョードル・チュディノフ
・ フョードル・トカレフ
・ フョードル・トルブーヒン
・ フョードル・トレポフ
・ フョードル・ドストエフスキー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フョードル・ソログープ : ミニ英和和英辞書
フョードル・ソログープ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

フョードル・ソログープ : ウィキペディア日本語版
フョードル・ソログープ[ちょうおん]

フョードル・ソログープФёдор Сологуб, 1863年2月17日 ペテルブルク - 1927年12月7日 レニングラード)はロシア象徴主義詩人小説家劇作家随筆家。本名はフョードル・クジミチ・テテルニコフ(''Фёдор Кузьмич Тетерников'')。
==作風==
ソログープは、世紀末の文学や哲学に特徴的な、陰気で悲観主義的な要素をロシアの散文に取り入れた最初の作家であり、しばしばを主要な題材に選んでいる。
最も有名な小説『小悪魔』は、ロシアで「ポシュロスチ(пошлость = ラテン文字転写で''poshlost)」として知られる(邪悪さと凡俗さの中間の、野卑な人間像を指す)概念を活写しようとする試みであった。1902年に連載小説として発表され、1907年に定本が出版されると、たちまちベストセラー入りを果たし、作者の存命中に10版を重ねた。内容は、人間性にまるでとりえのない田舎教師ペレドノフの物語である。この作品は、ロシア社会についての辛辣な告発として受け入れられたが、豊かな形而上学小説であり、またロシア象徴主義運動が生んだ主要な散文作品の一つである。
次なる大作『創造される伝説』(1914年)は、「血の涙」「女王オルトルーダ」「煙と灰」の三部からなる長編小説であり、同じような多くの登場人物が出てくるが、むしろ楽天的で希望に満ちた世界観を示している。
ソログープは代表作が小説でありながらも、研究者や文学者仲間からは詩人として最も敬意を払われてきた。象徴主義の詩人ヴァレリー・ブリューソフはソログープの詩の簡潔さを称賛して、プーシキン並みに完璧な形式を有していると評した。 他の多くの同時代の作家が新たな文学や、自分たちを代弁する美学的なペルソナを創り出すことを誇った中で、ソログープは(自らたびたび記したように)、仮面の下を瞥見することと――そして内なる真実を探究する機会であると――喝破した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フョードル・ソログープ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.