翻訳と辞書
Words near each other
・ フラッシュバックス
・ フラッシュバック・キラー
・ フラッシュバック現象
・ フラッシュバルブ
・ フラッシュバルブ (栓)
・ フラッシュバルブ記憶
・ フラッシュバン
・ フラッシュビデオ
・ フラッシュファイルシステム
・ フラッシュフィクション
フラッシュフォワード
・ フラッシュフォワード (作品の題名)
・ フラッシュフォワードのエピソードリスト
・ フラッシュフラッド
・ フラッシュプレイヤ
・ フラッシュプレイヤー
・ フラッシュプレーヤ
・ フラッシュプレーヤー
・ フラッシュポイント
・ フラッシュポイント (DCコミック)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フラッシュフォワード : ミニ英和和英辞書
フラッシュフォワード[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

フラッシュフォワード ( リダイレクト:フラッシュフォワード (作品の題名) ) : ウィキペディア日本語版
フラッシュフォワード (作品の題名)[ちょうおん]
フラッシュフォワード』(') は、カナダSF作家ロバート・J・ソウヤーのSF小説。および、それを原作とするテレビドラマ) は、カナダSF作家ロバート・J・ソウヤーのSF小説。および、それを原作とするテレビドラマ
== 概要 ==
1999年発表。日本語版はハヤカワ文庫から2001年1月に発売(ISBN 4150113424)。2010年1月に新装版として再刊行(ISBN 978-4-15-011743-6)。訳者の内田昌之はソウヤーと交流があり、冒頭の著者献辞にも名を連ねている。
劇中の「フラッシュフォワード」とは、心理現象の「フラッシュバック」をもじった造語である。訳書では初出時には「未来転位」という漢字が当てられ、後には「時間転位」という言葉も使われている。
本来は、過去の出来事を物語の進行中に組み入れて現出させるモンタージュ手法「フラッシュバック」に対し、未来の出来事を物語の進行中に組み入れて現出させるモンタージュ手法を「フラッシュフォワード」と呼び、「LOST 4TH SEASON」でも効果的に用いられて話題になった。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フラッシュフォワード (作品の題名)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.