翻訳と辞書
Words near each other
・ フランス国立高等演劇学校の人物一覧
・ フランス国立高等演劇院
・ フランス国立高等美術学校
・ フランス国立高等芸術学校
・ フランス国立高等音楽院
・ フランス国鉄
・ フランス国鉄141R形蒸気機関車
・ フランス国鉄160A型蒸気機関車
・ フランス国鉄241P形蒸気機関車
・ フランス国鉄242A1型蒸気機関車
フランス国鉄BB26000形電気機関車
・ フランス国鉄BB27000形電気機関車
・ フランス国鉄BB7200形電気機関車
・ フランス国鉄BB9200形電気機関車
・ フランス国鉄BB9300形電気機関車
・ フランス国鉄CC40100形電気機関車
・ フランス国鉄CC7100形電気機関車
・ フランス国鉄CC72000形ディーゼル機関車
・ フランス国鉄CC92000形電気機関車
・ フランス国鉄RIB形客車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フランス国鉄BB26000形電気機関車 : ミニ英和和英辞書
フランス国鉄BB26000形電気機関車[-こくてつべーべー26000がたでんききかんしゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)
ランス : [らんす]
 【名詞】 1. lance 2. (n) lance
: [くに]
 【名詞】 1. country 
国鉄 : [こくてつ]
 【名詞】 1. national railway 
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
: [けい, かたち, ぎょう]
  1. (suf) shape 2. form 3. type
電気 : [でんき]
 【名詞】 1. electricity 2. (electric) light 
電気機関車 : [でんききかんしゃ]
 (n) electric locomotive
: [げ, き]
  1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of
: [き, はた]
 (n) loom
機関 : [きかん]
 【名詞】 1. (1) mechanism 2. facility 3. engine 4. (2) agency 5. organisation 6. institution 7. organ 
機関車 : [きかんしゃ]
 【名詞】 1. locomotive 2. engine 
: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

フランス国鉄BB26000形電気機関車 : ウィキペディア日本語版
フランス国鉄BB26000形電気機関車[-こくてつべーべー26000がたでんききかんしゃ]
フランス国鉄BB26000形電気機関車(フランスこくてつべーべー26000がたでんききかんしゃ)は、フランス国鉄 (SNCF) が保有・運行する交直流両用電気機関車である。


== 概要 ==

フランス国鉄では1970年代前半より1980年代中頃まで、いわゆる「ゲンコツ」スタイルの電気機関車であるBB7200形(直流用)・BB15000形(交流用)・BB22200形(交直流用)を大量に製造してきたが、1950年代に製造された旧型の電気機関車を置き換えるべく、「ゲンコツ」形機関車の後継機として開発・製造されたのがBB26000形である。直接的には同じ交直流機であるBB22200形の後継機であるが、事実上、「ゲンコツ」形3系列の後継機とも言える。
製造に際しては、最新のエレクトロニクス技術を使用し、直流・交流の両電源に対応できること、最高速度200km/h運転が可能なこと、単一形式で優等列車の牽引から重量貨物列車の牽引まで幅広く対応できること、保守が容易なことなどが目標とされた。
従来のフランス国鉄の電気機関車の特徴であった、電源方式(直流・交流・交直流)に関係なく車体形状や電気機器を極力統一するような設計は行われず、単一形式で幅広い使用を実現した。
1988年から1998年にかけて、234両(BB26001-BB26234)が製造された。当初は264両が製造される予定であったが、後に30両の製造は取り消されている。
製造はGEC-アルストム(Alsthom)・MTE社である。
車体は「ゲンコツ」スタイルとは大きく変わり、前面を傾斜させた箱型車体となった。塗装はオレンジと灰色をベースにしており、当時のTGVにも通じるものである。
上記の性能目標を実現するため、直流1500Vと単相交流25kV50Hzに対応し、TGV Atlantiqueで本格的に採用された技術でもある三相交流同期電動機を実装している。軸配置は4動軸(Bo-Bo)で、一台車一モーター方式を採用し、定格出力5,600kW、最高速度200km/hを可能としている。これらのことから本機は、"SYnchrone"(同期(電動機))と"BICourant"(2電源)に由来する"SYBIC"の愛称が付けられている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フランス国鉄BB26000形電気機関車」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.