翻訳と辞書
Words near each other
・ フランソワ・ヴィエト
・ フランソワ・ヴィドック
・ フランソワ・ヴィヨン
・ フランソワ・ヴィリエ
・ フランソワ・ヴェイエルガンス
・ フランソワ・ヴェルドネ
・ フランソワーズ
・ フランソワーズ (DJ)
・ フランソワーズ☆
・ フランソワーズのプライベートレッスン
フランソワーズ・アルディ
・ フランソワーズ・アルヌール
・ フランソワーズ・イップ
・ フランソワーズ・サガン
・ フランソワーズ・ダランソン
・ フランソワーズ・ダンボワーズ
・ フランソワーズ・デュール
・ フランソワーズ・ドルレアック
・ フランソワーズ・ドルレアン
・ フランソワーズ・ドルレアン (1844-1925)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フランソワーズ・アルディ : ミニ英和和英辞書
フランソワーズ・アルディ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

フランソワーズ・アルディ : ウィキペディア日本語版
フランソワーズ・アルディ[ちょうおん]

フランソワーズ・アルディ(Françoise Hardy 1944年1月17日-)はフランス歌手シンガーソングライター、女優。1960年代イエイエスタイルで登場して以来、世界の女性アーティストに大きな影響力を与えてきた〔Tour de Françoise: A writer catches up with 1960s icon Françoise Hardy デイリー・メール、2011年11月26日〕。夫はミュージシャンで俳優でもあるジャック・デュトロン
==来歴==
1962年に''Tous Les Garçons Et Les Filles''(男の子女の子)でデビュー。
1960年代にはトップアイドルとして活躍。フランス語圏のみの人気にとどまらず、特にイギリスで人気が爆発した〔〔"Falling for Francoise" BBC〕。アイドル人気に伴い、1966年アメリカ映画グラン・プリ』など数作の映画に出演した〔。
''Comment te dire adieu''(「さよならを教えて」1968年)を作詞したセルジュ・ゲンスブール、またゲンスブールの妻だったジェーン・バーキンと親しい。たとえばゲンスブールに''Kiss me Hardy''という曲がある。
1960年代後半からはジョニ・ミッチェル的なSSWスタイルに転向し、シンガーソングライターとして、より自身の内面を表現するようになった。
1988年に引退宣言を行い、占星術師に転進していたが、1990年代初頭に2曲発表しカムバック。1994年には当時人気絶頂のイギリスのロックバンド、ブラーデーモン・アルバーンの熱心な誘いによりシングル''To The End''でデュエットした〔。
2003年にはバーキンのアルバム''Rendez-vous''に''Suranée''で参加し、バーキンとデュエットしている。2006年にはゲンスブールへのトリビュートアルバム''Monsieur Gainsbourg Revisited''に''Requiem for a jerk''で参加している(このときの名義は「Faultine, Brian Molko & Françoise Hardy」)。2004年のアルバム''Tant de belle chose''(『永遠の愛の誓い』)は「21世紀のゲンスブール」と呼ばれるバンジャマン・ビオレがプロデュースし話題を呼んだ。
ユッスー・ンドゥールの''Il n'y a pas d'amour heureux''はジョルジュ・ブラッサンスのカバー,アルディもカバーしている。レスリー・ファイストの''L'amour ne dura pas toujours''はアルディのカバーである。
日本でも「さよならを教えて」は、1973年に日本でもリリースされてヒットした。また、1979年にTBSのテレビドラマ『沿線地図』で''Ma jeunesse fout l'camp''(原題「私の青春は逃げて行く」、邦題「もう森へなんか行かない」1967年)、「私の騎士 Si mi caballero」(1971年)が使用され、ドラマの中で繰り返し流されたことから話題を呼び、CBSソニーから発売されたシングル盤、ベスト盤「もう森へなんか行かない」がヒットした。
荒井由実の「私のフランソワーズ」はアルディを歌ったものであり、彼女が作った「まちぶせ」は''Comment te dire adieu''の翻案とも言われる〔さよならを教えて(曲)/年代流行 〕。また西島三重子はアルディを史上もっとも偉大な歌手と言っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フランソワーズ・アルディ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.